コミュニティメンバーやリンナイ社員に製品に関する質問ができます! 新築でどの製品にするか悩んでいる、設定がうまくいかない等、気になることを質問してみましょう。
+R RECIPEのお気に入りについて
リンナイアプリのお気に入りの制限はありますか? お気に入りのハートマークをポチってもお気に入りに入っていないことが多いのは私だけですか? 担々麺の次に無水クラムチャウダーをお気に入りに入れたのですが、ありません。。 何度かそういうことがあって。。 お分かりになるお方がいらっしゃったら教えていただきたいです🙇♀️
解決済み +R RECIPEのお気に入りについて
食洗機
どなたか分かれば教えて下さい👂 我が家の食洗機の寿命がもうそろそろでして、 修理の時はいつもハウスメーカーさん経由でしているので、前回も元々付いていたPanasonicの食洗機を7年ぐらい前に交換しました。 リンナイさんも食洗機がある事をこちらのコミュニティで知って👀 デリシアの商品があまりにもいいので、 これを機に食洗機、ゆくゆくは給湯器などもリンナイさんに変えようと思っています。 ファインバブル、魅力的です! 他社の食洗機からリンナイさんに変更可能ですか? サイズとか合うのでしょうか? リンナイさんの食洗機のおすすめ機種があれば教えて下さい👂
解決済み 食洗機
オーブントースターの必要性。。
デリシアの自動調理メニューがめちゃくちゃ充実しているので、トースターはいるのかな?と今考えています。。 パンもクロワッサンのリベイクもグラタンも出来ちゃう。 今まで、焼き芋ホイルでトースターで作ってたけど、その必要もなくなった。 あとはお正月の焼き餅を作る時。 ひょっとして磯辺焼きもデリシアで出来たりしますか? 確かにトースターの方がパンをトーストするのに手軽に使えるってのはあるし、私以外の家族はデリシアの使い方分かってないから、まだ必要か。。 いやデリシアの使い方を教えて込めばいいのか? 皆さんはどうしていますか?
解決済み オーブントースターの必要性。。
おすすめの鍋つかみ教えて下さい!
我が家には、景品でついてきたル・クルーゼのミトンとドラえもんのミトン。一つはコンロ近くで燃やしてしまい🔥一つのみ。 ザココットやココットプレートを頻繁に使うようになり、キッチンミトンの必要性を感じています! 5本指のものや色々とあるみたいで、おすすめまたは、このミトン使ってるというのがあったら教えて下さい。
解決済み おすすめの鍋つかみ教えて下さい!
かまどさんについて
我が家は朝、お米250gぐらいがちょうど食べきれる量なので、2合には満たない1.67合?ぐらいを炊いています。 最初は焦げるかな?と心配でしたが、 かまどさんは、どんな量でも感知するようでして、 毎回上手く炊けます。 コンロパネルは専用土鍋の選択しかなく1合、2合炊きとかも選択がないので、2.5合まででしたら中途半端な量でも自動で感知してくれると認識して良いでしょうか? いつも量りでお米250gお水は250cc強で上手く炊けるので不思議です。これはかまどさん以外でも水の量は同じです。勿論お米の甘みはかまどさんが素晴らしいですけれども! 本当はお米250gに対してですと、300ccぐらいは入れないとですよね? アドバイスいただけましたら嬉しいです🙇♀️
解決済み かまどさんについて
デリシアの炊飯モードについて
去年の末に購入したデリシアと、三合用炊飯鍋を使っております。 炊飯しようとすると「ごはん」「ごはんもちもち」が選べるのですが、この「もちもち」コースがもちもちしないのです。むしろパサッとしたような感覚です。これって無洗米のせいでしょうか(これしか心当たりが……)? 「ごはん」の方では美味しく炊けるので、水加減は問題ないと思うのですが……🤔
解決済み デリシアの炊飯モードについて
推奨鍋についてです
どこかでティファールの鍋が推奨されていて、しかも廃番になっており、その場合どういう鍋を用意したらいいのか書いてあったような、無かったような……先ほどから調べているのですが、推奨フライパンの情報しか見つけられません。 どんな鍋を買ったらいいかご存じの方いらっしゃいましたら、お願いします。 (材質アルミなのは予想しているのですが、深さと直径が不安です)
解決済み 推奨鍋についてです
「Leggiero」について。
公式ページに「Leggiero」のリペアサービスは2023年12月に終了と記載されていましたが、今後再開される予定はありますか?
解決済み 「Leggiero」について。
ココットプレートでハンバーグを焼きましたが
ココットプレート を使って、自動調理でハンバーグを焼いたのですが、途中で、ココットプレート内の油がグリル内で燃え始め、家中煙ってしまう事態になりました。😓 皆さん、上手に焼けているみたいなんですが、何が原因なんでしょうか? アドバイスいただけると有難いです❗️
解決済み ココットプレートでハンバーグを焼きましたが
オート調理の焼き餃子について
今までの私のやり方だと、 油を敷いて餃子に焦げ目をつける→水を入れて蓋をする→水が蒸発してきたら蓋を開けてしばらく焼く ……なのですが、デリシアのマニュアルを見たら水について何も書かれていません。最初に入れておくとかも無し。まてまて、いま確認したら「途中で水を入れるな」は書いてありました笑。 これってどうなんでしょう? そもそも水を入れるのがおかしいのか、それとも水無しで上手に焼いてくれるんでしょうか??
解決済み オート調理の焼き餃子について
瞬間湯沸器のインターロックについて
お世話になります 瞬間湯沸器を使用するに当たり、3回連続で点火に失敗すると、インターロック機能が作動するかと思いますが、乾電池が消耗していて点火出来なかった場合も、失敗回数として、機械がカウントするのでしょうか? 教えていただけますと幸いです
解決済み 瞬間湯沸器のインターロックについて
⁺R RECIPEの表示についてご意見ください!
最近の投稿で「自宅のコンロが対応していない自動調理メニューの表示」のお話がでてますね! +R RECIPEユーザーの皆様、ぜひ教えてください! 自宅のコンロが対応していない自動調理メニューって見れた方が嬉しいですか? また、どんな理由で嬉しいですか?? 私は1ユーザーとしてはあまり気にしたことがなかったのですが、皆さんのご意見をみるみたい声もありそうな…とぜひお話が聞きたくて… 対応できるかどうかは別の話ですが、ご意見いただけると嬉しいです! よろしくお願いします🙇♂️
解決済み ⁺R RECIPEの表示についてご意見ください!
+R RECIPEについて
他の利用者さんが挙げている自動調理メニューが、私の+R RECIPEでは存在しなかったりします。これはもしや、登録している機種によって表示非表示があるのでしょうか? だとしたらちょっと悲しいのですが😢
解決済み +R RECIPEについて
電子コンベックのファンを切る方法
【電子コンベックのファンを切る方法はありますか?】 みなさまこんにちは。 私はビルトインガスオーブンの 電子コンベックを使っています。 キノコ型のマフィンを焼きたくてせっかく型を買ったのにキノコになりません。 インスタに投稿したら「ファンが切れるのなら切って焼いてごらん」とアドバイスをいただきました。 このマフィン型の販売サイトのレビューにもキノコに焼ける‼️という投稿ばかりです。ひとりだけ、私と同じ状態の方がいらっしゃいましたが… マフィンという簡単なお菓子なので、このような失敗続きなのががっかりです。 電子コンベックの型番はRSR-S14Eです。 なにかお知恵をいただければうれしいです。
解決済み 電子コンベックのファンを切る方法
ガスグリルの枠の外し方
ガスグリルのトッププレートの縁の枠がネジ外しても取れないので、汚れ掃除がし難いのが悩みです。 なぜネジを全部外しても取れないのでしょう? どこかに引っ掛かるミゾが更についているのか…謎でして… 吹きこぼれた液体などが縁の枠の中に入り込み… 一体型なら良いのに… いや、ここの枠取れたら良いのに…頑丈です🤭笑
解決済み ガスグリルの枠の外し方
エコワンのハイブリッド設定について
エコワンは一般的なエコキュートと違い、タンク内設定湯温が低く、夏場なら80Lの場合、30分ほどで湯沸かし動作完了してしまうため外部の条件変動に対して対応の仕方がちょっと独特なので、実際ほぼおまかせで最大限の効率化してくれているようなのですが、 ハイブリッド設定内の太陽光発電モードの「経済」、電力ピークカットモードの「おまかせ」はそれぞれ何を元に判断しているのでしょうか? HEMSと連携しているわけでもなく、電力供給会社より提供される節電プログラム中も動いていたりと、動作原理が不思議です。
解決済み エコワンのハイブリッド設定について
+Rレシピのポイントについて
+Rレシピのポイントが、昨年末か今年に入ってから位から付かなくなってしまいました😢 自動調理してレビュー投稿してもポイントは無くなったなど、何か変更ってありましたでしょうか?
解決済み +Rレシピのポイントについて
自動調理中にエラー
ココットプレートを使用中に、たまにエラーが出て自動調理が止まってしまいます。エラー12です。自動調理は一度止まると、庫内が冷めるまで次の調理が出来ないので困ります。 修理をお願いしたほうがよいのでしょうか。
解決済み 自動調理中にエラー
ガラストップ面の表示
コンロの表示についておうかがいいたします。 先月、新しいデリシアをお迎えしました。ガラストップ面にも表示があり見やすいなと思っていたのですが、右側だけ4の目盛あたりから黄色なのです。??と思っておりましたが、よーく見るとガラスの下に黄色いシールがあるようです。施工時の取り忘れなのかとも思うのですが、自分でとることはできるものなのでしょうか。やはり、施工してくださったところにお願いした方が良いでしょうか。このような例のある方いらっしゃいましたら、お教えください。機種は2枚目に添付のものです。 よろしくお願いいたします。
解決済み ガラストップ面の表示
グリルの点火不良??
先日、グリル調理をした時にエラー音が出てグリルが止まり、ガス臭いにおいがしました。 少ししてもう一度やったらできたのですが、その際、点火して中を見たら、左奥だけが点火して、庫内にザーっと火が回らず、左奥だけ点火している状態でした。 何度かやってみたらザーッと全体に点火されて調理はできたものの、ちょっと不安が残り…。 電池残量が少ないせいかなと思って電池交換してしばらく様子を見ていましたが、昨日また同じ現象が起こり(左奥だけ点火されている状態)、何度も点火しなおしてきちんと全体が点火されているのを確認してから使う毎日です💧 ちなみにエラー音が出た時に、エラーコードが出ているかどうか確認をしてなかったのでコードはわからないです。。 まだ購入して1年と少しくらいだと思いますが、これは普通にリンナイの修理をネットから申し込むしかないのでしょうか…?
解決済み グリルの点火不良??
新しい➕アールレシピ(さつまいも)
『さつまいものみそ肉じゃが』とっても美味しそうなので作ってみたいのですが、leiggiero持ってません。 ココットでも作れますか?
解決済み 新しい➕アールレシピ(さつまいも)
クッキングプレートについて
初めて投稿します。 今出たデリシアの一つ前の型を使っています。 トースターを壊してしまったためトースターの代わりになればと思い、クッキングプレートもしくは、新しく出たトースト・ピザプレートの購入を考えています。 色々と説明を読んだのですが、いまいち理解ができず質問させていただきました。 まず、新発売のトースト・ピザプレートをひとつ前のデリシアで使う場合はアプリは使用できないとありますが、本体のあたためメニューや、トースト、ピザなどのオートメニューは使えるのでしょうか? 前から販売しているクッキングプレートに関しても同じ質問です。 もしお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。
解決済み クッキングプレートについて
ザ・ココットラウンドのアプリでの自動調理についてについて
はじめまして、こんにちは。デリシア100Vの購入を検討しているあいあいと申します。 リンナイコミュニティの投稿をとても参考にさせていただいております。 今回購入するにあたり、ザ・ココットは個人で購入し、付属品をザ・ココットラウンドにしようか検討しております。 ザ・ココットラウンドを使って、アプリで自動調理する際は、調理器具を『レジェロ22cm』を選択して、少し量を減らせば、アプリの自動調理はできるのでしょうか? また、今後、アプリに選択できる調理器具にザ・ココットラウンドバージョンが増える予定があるのでしょうか? 教えてもらえたらです。よろしくお願いします。
解決済み ザ・ココットラウンドのアプリでの自動調理についてについて
リンナイさん、教えてください🙇♀️
ザ・ココットラウンド、ザ・ココット、レジェロの違いについて深掘りさせてください🙇♀️ 現在、+Rレシピアプリにて 『ザ・ココット』と『レジェロ』 で、自動調理対応レシピは結構異なっています。 これが 『ザ・ココット』と『ザ・ココットラウンド』 だと、ほぼ同じ料理が自動調理可能(分量の違いだけ)と考えてよろしいのでしょうか? また、ほぼ同じ性能と謳われている 『ザ・ココットラウンド』と『レジェロ』であっても、アプリ上で自動調理できる料理は異なる認識でよろしいでしょうか? 文章だけだとわかりにくいので図でも添付いたします。 実機がないためわからず😭 教えていただけますと助かります! よろしくお願いいたします。
解決済み リンナイさん、教えてください🙇♀️
ご飯がおいしく炊けるコツ🍚
ガスで炊いたご飯はとっても美味しいと思います✨ では、炊く前のひと手間や工夫で、もっと美味しくなるのでは??と思いました💡💡 🍚とぎ方 ほどほどorお水が透明になるまでガッツリ? 🍚お水 水道水orウォーターサーバーのお水? 氷入れてお水の温度下げたりしてますか? 🍚吸水後 新しいお水に入れ替えてorそのまま炊飯? おいしくなるコツ、皆さんの我が家流などありましたら教えてください😊
解決済み ご飯がおいしく炊けるコツ🍚