牛肉100%ハンバーグ
牛肉100%ハンバーグ基本のハンバーグのメニューにて自動調理。みんな大好き蓮沼さんのレシピ❤️グリルで焼くハンバーグは、ひっくり返したり、途中で焼き加減をみたりしなくて良いのがとっても楽ちんですね😊さわやかの「げんこつハンバーグ」が好きな家族のリクエストで牛肉100%で作りました。 材料: コストコで購入した牛肉赤身
チョコチップ入りココアブレッド
チョコチップ入りココアブレッドこねないハードブレッド生地にココアパウダーを加えてみました。焼き上がりはカカオの香りがふわ〜って香ってきましたよ。少し温かいうちに切ってテーブルに出したら、あっという間に完食✨美味しい〜って喜ばれました❤️チョコチップもココアパウダーも小麦粉も、富澤商店で購入したもの。使っ
ノンフライごま団子
ノンフライごま団子甘いものが食べたくて、今日はごま団子を作りました。出来立てがあまりに美味しくてあっという間に無くなりました😂
チーズ入りハードブレッド
チーズ入りハードブレッドジャムおにい先生のこねないパンのレシピ参照してハードブレッドを焼きました。粉は、富澤商店で購入した、北海道産春よ恋ハードブレッド専用粉と全粒粉少し。使ったアプリメニューは「ナッツとレーズンのカンパーニュ」です。パンの自動メニューはいくつかあるので試しましたが、ハードブレッドにはこのメニュ
手羽元のはちみつレモン照り焼き
手羽元のはちみつレモン照り焼き皆さんの投稿を拝見して、お気に入りに入れていたこのメニューを初めて作ってみました😊子供がたくさん食べてくれました。これは我が家の定番メニューになりそう❤️コミュニティのおかげで、知らなかった美味しいメニューに出会えて嬉しいです✨ 今回は8本ずつ、2回焼きました。こういう時、グリルが2つあったら良いな
レジェロでりんごケーキ
レジェロでりんごケーキ今日のおやつに、と昨日18センチのレジェロでりんごケーキを焼きました🍎おやつまで我慢できず、今朝一切れ食べました。紅玉の酸味が効いていてさっぱり美味しかったです。反省点としては、りんごをレンチンし過ぎてしまったのか柔らかくなり過ぎてしまった事、レジェロの蓋を取る時に蓋についた水滴が鍋にドバッと入って
基本のビーフカレー🍛
基本のビーフカレー🍛今日は『基本のビーフカレー』を作ってみました。レシピの水400ccでしたが、ルーが750ccでしたので、レシピどうりに400ccでして、自動調理終了してから水を出して煮込みました。少しルーも溶けてないところもあったしね🤭簡単にできてほんと助かっています🙋♀️😋
手羽元のはちみつレモン照り焼きchikaさんの真似をして作ってみました😋冷凍はせず朝からタレに漬けて焼いてみました皮がパリッと柔らかくて美味しいかったです。教えていただきありがとうございます😊家族に好評でした。これはまた作ります🙋♀️
ココットで焼き栗
ココットで焼き栗しみこっとさんの投稿を拝見して、私もココットで焼き栗に挑戦しました!栗に包丁で十字に切り込みを入れ、下茹でして、アルミホイルに包んでココットに入れて自動調理。焼き加減を気にしないでお任せできるのっていいですね😊自動調理が無かったら焼き栗にすることもなかったと思います…そもそも、生の栗を買ってこないか
なすの煮浸し
なすの煮浸し今日は『なすの煮浸し』をココットで無水焼き茄子をしてお出汁で数分。美味しかったです