ミュートした投稿です。
ステーキ
ステーキ 自動調理メニュー、サーロインステーキ 赤ワインソース、でステーキを焼きました。自動調理でこの焼き加減!厚めのステーキ肉なら失敗なし、自動調理中はほったらかしでok。油も飛び散らないし片付け簡単で、なんと便利なメニューでしょうか…✨ ステーキを焼くために買った鉄フライパンの出番が全く無くなり
サンドイッチ
サンドイッチ アプリメニューで作ったサラダチキンとキャロットラペをはさんだサンド、マヨネーズ不使用(代わりにオリーブオイルとレモン汁少々)の卵サンド。卵はアイラップでレンチンして作りました。洗い物が出ないし楽ちんです✨パンはホームベーカリーで焼いた米粉入り食パンです。半分は娘のお弁当、半分
ハーブサラダチキン
ハーブサラダチキン 以前、だがねさんの投稿を拝見して、作りたいなぁと思っていたアプリメニュー。みんな大好き蓮沼先生のメニューです。ハーブはお好みで調整しちゃいます。今回はパセリも入れてみました。 鶏胸肉をアイラップに入れて、ココットで低温調理するだけ。自動調理なので材料を仕込めば後は火加減お任せです。
初秋刀魚
初秋刀魚 スーパー行ったら秋刀魚が売ってました。夫が食べたいと言うのでちょっと高かったけど…オート調理でしたら美味しく焼けました
無水枝豆
無水枝豆 アプリのホーム画面に表示されていた新着レシピ、無水枝豆を作ってみました。 枝豆の両端を切って、塩で揉んだ後に洗い流してレジェロに入れて塩を振って火にかけるだけです。自動調理で13分、調理中ほったらかしにできるのが良いですね〜仕上がりは、ココットプレートで焼く焼き枝豆と、普通に鍋で茹
ハンバーグ
ハンバーグ 昨日は久しぶりにハンバーグでした。(ソースかける前です)オートメニューでした後焼き目が欲しかったので数分足しました😋オートメニューだとほんとふっくら焼けますね
無水ラタトゥイユ
無水ラタトゥイユ レジェロ22cmを使って、無水ラタトゥイユを作りました。このメニューはたっぷり作れるのが魅力!今回使った野菜たちは、なす2個、ズッキーニ2本、パプリカ2個、玉ねぎ1個、細いアスパラガス2束。火加減お任せなので、ほぼ野菜を切る作業だけ。味付けは塩とハーブだけなのに、美味しいんですよね〜 自動
+Rレシピ大活躍
+Rレシピ大活躍 今晩はフリッタータ、ささみのオイル煮、とうもろこし、と+Rレシピ&レジェロ大小が大活躍でした。そして、先日リンナイスタイルさんで購入した、ハリオ蓋付きガラスボウル、これがまた便利で✨もう蓋なしには戻れないです🤭ドリアの器はグリルディッシュハンディ、ガスコンロのグリルで上火のみの設定でこんがり焼き上げ
またまたです
またまたです ピーマン🫑が安いとつい!作ります(笑)ピーマン旬なのかな、柔らかいピーマンでした
アスパラの肉巻き
アスパラの肉巻き アプリメニューで『アスパラの肉巻き』です蒸し焼きなので脂が落ちてヘルシーかもです😋