つくってみました🫒ささみのオイル煮
つくってみました🫒ささみのオイル煮コミュニティでも投稿いただいた「ささみのオイル煮」をつくってみました🎉 ひっくり返す工程はありますが、リンナイの公式アプリ+R RECIPEで簡単でなのでおすすめです! 自動調理は20分ほどかかりますが、他の作業をしながらだったのであっという間でした😌 ささみがしっとり
つくってみました“フランスパンのフレンチトースト”
つくってみました“フランスパンのフレンチトースト”以前、コミュニティ内でもご紹介いただいた「フランスパンのフレンチトースト」をトースト・ピザプレートでつくってみました👏 外カリっとめで中はふわとろでとってもおいしくできあがりました🤍 スーパーで売っているフランスパンで作りましたが柔らかいから中まで液が染みやすかったです!
バレンタインピザ!
バレンタインピザ!今日のお昼は手作りピザを作りました🍕自分で食べたのですが、明日はバレンタインって事で、ハート型にしてみました🫶 アプリメニューは基本のピザを選び、具材はほうれん草、コーン、ベーコン、チーズ! 焼き加減バッチリ!とっても美味しかったので、またリピしたいと思います🍕
タンドリーチキン
タンドリーチキン自動調理を使ってグリルしたタンドリーチキンです(^^) 胸肉を使いましたが、柔らかく仕上がりました🥰焼き加減を心配しなくていいのは、本当に助かります❤️ 今日も暖かくて、エアコン無しでいられるの嬉しい☺️けど、来週からまた寒くなるの?このまま暖かくなったらいいのにー🌸
デリシアココットでリベイク🥐
デリシアココットでリベイク🥐久々の投稿ですが😅、最近グリル&ココットで、パンのリベイクにハマってます。 昨夏にリニューアルしたデリシアの新型モデルは、自動調理でのリベイク機能が備わっているらしいのですが、我が家はその一つ前のモデル。なので、手動でリベイクする方法を模索してました! 私のおススメ設定は、2枚目画像のオート
お汁粉!
お汁粉!先日レジェロであずきを煮て、お汁粉を作りました!+Rレシピの現代版あずきの簡単煮🫘これほんとに簡単で楽ちん✨昨年も3回くらい使って作りました! 事前にあずきを水に漬けて置かなくてもいいので食べたいと思ったらすぐ自動調理出来ます! 自動調理が終わったら、きび糖を加えて好みの硬さまで煮詰めるだけ! お汁
ぶりのごまみそ焼き
ぶりのごまみそ焼き自動調理機能で『ぶりのごまみそ焼き』を作りました。 ココットにぶりを並べて、調味料と合わせた味噌をぬって焼くだけぶりがふっくら焼き上がり、お味噌の味も好みに仕上がりました🧡 写真お正月期間に作ったので、伊達巻きや田作り添えられてます(^^)
卒業ノンフライポテト
卒業ノンフライポテトお久しぶりの投稿になってしまいました🍟 今日はリンナイのレシピブックも監修していただいたことのあるヤミーさんのレシピをご紹介!「ノンフライポテト🍟」 みんな大好きフライポテトをグリルで😊 <作り方>①皮付きのじゃがいも2個をくし切りにして水にさらす ②水分をふきとり、オリーブオイル大さじ
デリシアを大掃除しました
デリシアを大掃除しました我が家のお気に入り、デリシア様✨を大掃除しました。リンナイさんにいただいたお掃除グッズを使い、頑張りました。ゴトクの先端の変色は仕方ないと諦めています😅 普段から頻繁にお掃除している方も多いようですが、私はお掃除は得意ではないので、吹きこぼれたまま、油が飛びちったまま、何事もなかったかのように調理し
リベイク!
リベイク!ちょっとバタバタしていて久しぶりの投稿になってしまいました😅先日新しくなったデリシアをショールームに設置してもらいました!今回新たにリベイク機能が追加されたので早速試してみました!リベイク機能は買ってきたパンをザ・ココットに入れて調理するのですが、焼きたてのように焼き上げてくれる機能です✨️ハード系