ミュートした投稿です。
とうもろこしご飯
とうもろこしご飯 夏といえば、とうもろこし。家にあるステンレス鍋で、後コンロのごはんボタンを使って炊きました。炊き込みご飯もできちゃうんですね〜
この夏、何度もやってます
この夏、何度もやってます 今年はとうもろこしがちょっと安い?豊作なのか、近所のスーパーには毎週たくさん並んでます。毎週毎週ココットで焼いてるような…😂子どもたちがよく食べてくれるので助かります。
オート調理様様デー
オート調理様様デー 今日はアプリオート調理フル活用でした。①22cmレジェロでカレー②18cmレジェロでフリッタータ③ザ・ココットで皮付き丸ごととうもろこし④炊飯鍋でご飯 これだけフル稼働したのは久しぶりです😅この調理をまかている間に、私は趣味のパン作りに集中できました✨Rieさんが作っていたフリッタータを見
4枚切りトースト!
4枚切りトースト! バタバタとしていたら投稿がまたご無沙汰に……🥲先日、初めて自分で4枚切りの食パンを購入して食べました笑もちろん、トースト・ピザプレートを使って✨️焼く前に、食べやすいように&バターが染み込みやすいように切れ目を入れました! 厚みがある分、中がふわっふわ!外はサクサク!なぜ今まで4枚切りを買
レジェロでシュウマイ
レジェロでシュウマイ 週末の晩ごはんですが、レジェロでシュウマイを蒸しました。いつからか子どもたちのお気に入りで、作ってとリクエストされます。 きのこ苦手な人がいるのでレシピはどんどんアレンジされていきます😂この日は豚肉とカニカマでつくりました。 蒸し立てのシュウマイが食べれるのは最高です。一度に15
和風の鮭のタルタルソース焼き
和風の鮭のタルタルソース焼き 鮭のムニエルにしてタルタルソースで食べようと思ってましたが、自動調理のレシピを見つけたので作ってみました。家族にも好評でした。美味しかったです😋
オート炊飯
オート炊飯 リンナイの炊飯鍋を持っていないので、家にあるステンレスの無水鍋を使って、ご飯を炊いてみました。といだ米と水を鍋に入れて、鍋を奥のコンロに置いて、コンロの炊飯ボタンを押すだけ。時間がなかったので、浸水時間なしで調理開始しちゃいました🤣 炊けるまで27分くらい、うちの炊飯器の早炊き機能だと33
グリルでチキンソテー
グリルでチキンソテー 昨日の晩ごはんはチキンソテーでした。グリルで焼くと皮目はパリッと仕上がって、お肉はパサつかないので、子どももお気に入りです。 レタスに切って乗せただけですが、大人気でした。 大人は柚子胡椒で、子どもは塩胡椒で、もも肉2枚がすぐ無くなります☺️
手作りパンとラタトゥイユでランチ
手作りパンとラタトゥイユでランチ 今日のお昼は手作りの夏野菜のピザパンとラタトゥイユにしました。計算したわけでもないのに、パンの焼き上がりとラタトゥイユのオート調理の出来上がりがちょうどピッタリ同じ時間に!どちらも美味しくできて大満足でした🍀 今日のパンは夏野菜のピザパンとあんぱんの二種です。粉はあすもやわらとドルチェの二
幸せフレンチトースト
幸せフレンチトースト 昨晩卵液に漬けておいたフランスパンを朝食に焼きました。朝から幸せ過ぎる〜💓あまりの美味しさに無言で食べました😋