梅仕事
梅仕事「梅雨をテーマにしたものを」ということで、梅仕事を投稿しました😊リンナイ製品は登場しないです😅ジメジメした毎日ですが(まだ梅雨入り前だけど。。)、のんびりと梅仕事をすると癒されます。今年は和歌山産の「ミスなでしこ」という品種で少しパープルがかった色の梅で梅シロップを作ります。私はお酒がほぼ飲めないの
さつまいも
さつまいも自宅で焼き芋。今回はさつまいもが太くて蓋が閉まらなかったので、仕方なく切って焼きました。ホクホクの仕上がりです。とろーりくちどけ焼き芋、のアプリメニューを使っています。シンプルなのでさつまいもの個性がでますね。うちの家族は、なると金時の焼き芋が人気です。
焼きとうもろこし
焼きとうもろこしとうもろこしの季節が始まりましたね。とうもろこしは、皮ごとココットで焼くのがおすすめ。蒸し焼きにされて、甘さが凝縮してる感じです。キューバ風グリルドコーン、のアプリメニューで焼いています。
焼きりんごの雪見だいふく乗せ🍎
焼きりんごの雪見だいふく乗せ🍎簡単おやつ♡+Rレシピで材料や工程が少なくて美味しそうなレシピをポチポチお気に入りに入れて置いて時間のある時によく作っています♡♡ こちらの焼きりんご、レシピではバニラアイスを最後乗せていたのですが、私はポンッと載せるだけで簡単な雪見だいふくを使いました😊花壇で育てているミントをトッピングしたら一気
ハンバーグ
ハンバーグ+アールレシピの自動調理でハンバーグ焼きましたー。牛100%のハンバーグを買ってきて焼いただけですが肉汁がジュワッとしていてめちゃめちゃおいしかった!
ひき肉ハンバーグ
ひき肉ハンバーグ国産牛の牛ひき肉を買ってきて、ひき肉ステーキを焼いてみました❤️ひき肉の入ったパックをひっくり返してそのまま焼こうとしたら夫に止められたので、塩胡椒とナツメグを加えてこねて丸めてからココットプレートにのせました。舞茸も一緒に焼いて、付け合わせも同時調理。ハンバーグのアプリ自動調理メニュー
料理がそんなに得意ではありませんが、毎日努力しています。 不器用でもなるべく簡単にできる、アルミ厚底炊飯鍋やココットプレートのレシピが知りたいです。
暮らしの一枚のパンの写真が美味しそうで〜でも作るのは大変そうで。。今流行りのこねないパン、発酵しないパンなど超簡単パンなら作ってみたいです。是非アプリメニューにお願いします!!
休日の朝の手ごねパン朝食♡
休日の朝の手ごねパン朝食♡毎日はちょっとしんどいんだけど、土曜になんとか仕込んで、日曜の朝に焼き上げていただく休日限定の朝食がとても贅沢で幸せです^_^
ちぎりパン
ちぎりパン先日お友達家族が遊びに来た時、子供(小1の女の子)が「パン作りたい!」とリクエストがあったので一緒に作りました🍞✨一緒に丸くコネコネして焼き上がった時の一枚。皆「おいしい❤️」と大絶賛✨