リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

Rie
2024/08/27 23:21

チーズ入りハードブレッド

ザ・ココットで焼いたハードブレッド。

じゃむおにい先生のこねない高加水パン、リュスティックのレシピで生地を作ります。

冷蔵庫で一晩寝かせて翌日に焼くので、手間はかからないけど時間はかかります。

小麦粉は、富澤商店の春よ恋ハードブレッド専用粉を使用しています。

チーズの塩気が良い感じです。

ガス火なので外側パリッ、内側もっちりで焼き上がりました。

アプリメニュー、ナッツとレーズンのカンパーニュを使って自動調理、焼き加減お任せです。

 

ザ・ココットの弱点は、膨らみすぎて生地の上部が蓋についてしまうと、蓋についたところが焦げてしまうこと。なので、小麦粉は200gまでで作っています。

 

ザ・ココットで焼くハードブレッドにはまっています😊

コメントする
7 件の返信 (新着順)
えりごはん
2024/08/30 21:36

パン屋さんのパンみたいにとってもキレイに焼けていて美味しそう🤤
富澤商店私もよく行きます😊色んな材料が揃ってて良いですよね⭐️


Rie
2024/08/30 23:10

ありがとうございます😊
富澤商店は通販を利用することが多いのですが、店舗に行くとテンション上がりますよね❤️

ほんとにきれいに焼けてます😍
食べたい❤️


Rie
2024/08/30 23:09

ありがとうございます❤️
ハードブレッド練習中です😊

tama バッジ画像
2024/08/28 23:14

完成度が高くてびっくりしました!
Rieさんのこだわりと愛情が感じられて素敵です😊


Rie
2024/08/29 00:39

ありがとうございます😊嬉しい❤️
作り方は難しくないので、たぶん、富澤商店のハードブレッド専用粉が成功の理由だと思ってます。

ひと
2024/08/28 14:33

お店のパンみたいでびっくりしました😆
おうちでこんな本格的にパンが焼けるんですね!
凄いです😋


Rie
2024/08/28 22:12

ありがとうございます😊
ぜひ、ザ・ココットでパンを焼いてみてください❤️

ひらの
2024/08/28 14:09

パンの気泡からおいしさが伝わってきます…🤤🧀💕


Rie
2024/08/28 22:11

今回はかなりうまくできた気がします❤️自画自賛😊

りな
2024/08/28 11:44

すごーい🤩‼️
売ってたら絶対買います🤤
ハード系好きです👏🏻👏🏻


Rie
2024/08/28 22:10

ありがとうございます😊私もハード系が好きです❤️

だがね
2024/08/28 09:15

ハードブレッドも作れちゃうんですね。絶妙な焼き上がりです!


Rie
2024/08/28 22:09

ありがとうございます😊パンのアプリメニューはいくつもあり、それぞれ焼き時間などが異なるので焼き上がりの状態も違うのです。色々試してみた結果、このメニューに落ち着いています。