ミュートした投稿です。
ローストポーク
ローストポーク 庭に生えてるローズマリーを何かに使おう…と思い立ってローストポークを作りました。じゃがいもも一緒に。 調理前と調理後でびっくりするくらい縮んでました👀美味しかったので大満足です。 コミュニティのみなさんから「ただ焼くだけみたいな基本の調理メニューが欲しい!」とコメントいただくこと
ラムチョップグリル
ラムチョップグリル みんな大好き蓮沼先生のメニュー、ラムチョップグリルのアプリ自動調理メニューを試しましたのでご報告します。メニューはラムチョップ4本で自動調理14分、レビューでは良く焼きの仕上がりになる、との情報を元に、今回は2本だったので半分の時間の7分経過したところで自動調理を止めました。結果は…ウェルダンでした
休日の朝食
休日の朝食 バケットに大葉ソースを塗ってチーズをのせて焼いただけ。トースターではなく、ココットプレートにのせてグリルで数分間様子を見ながら焼きました。大葉の香りがとても良い感じです😊大葉ソースは成城石井で買った、植木農園 ジェノベーゼ風 大葉ソース。
魚グリルで焼きとうもろこし😋
魚グリルで焼きとうもろこし😋 毎年、そら豆をそのまま魚焼きグリルで焼いて美味しく食べているので、今年は、レンチンとうもろこしをやめて、魚焼きグリルで焼きとうもろこしを作ったら、とっても美味しくてハマってしまいました。20年選手の何の機能も無い、リンナイさんのガステーブルでも、とっても香ばしく美味しい焼きとうもろこしが出来る事に感
鶏のささみの簡単メニュー
鶏のささみの簡単メニュー 写真が地味すぎてすみません笑が、美味しく出来た為投稿しちゃいます😆お酒に合うおつまみシリーズです🍻笑 先日唐辛子味噌をいただいたので使ってcooking❣️鶏のささみを包丁で縦に切れ目を入れ開き、開いたら唐辛子味噌とマヨネーズを混ぜたものを塗りチーズをかけ、ココットプレートにのせて焼くだけ
ラム肉のグリル
ラム肉のグリル コストコでラムの塊肉を購入したので、塊のままココットプレートで焼いてみました。本当はザ・ココットで焼いてみようと思ったのですが、骨がはみ出て蓋が閉まらなかったので、ココットプレートで焼くことにしました。(ココットプレートの蓋も閉まらなかったので、思い切って蓋なしで焼いてしまう😅)塊肉用ではなく
なすの肉巻き
なすの肉巻き 今日はデリシアで何を作ろうかと『ナスの豚肉巻き』と定番の『焼き芋』を作りました😋ナスの肉巻き、ナスがとろっとして美味しかったです。焼き芋は、定番の美味しさです🙋♀️
柔らかチャーシュー
柔らかチャーシュー やっとレシピ通りの柔らかチャーシュー作りました!以前「漬け時間が長いとお肉の水分が出てしまってパサパサになる」と聞いたので、前夜に漬けダレだけをジップロックに入れて次の日の朝お肉を漬けて仕事に行き、帰ってきてからオート調理しました。ジューシーで柔らかく、味の染み込みもちょうどよかったです!夫もすごく
アプリメニューのみで調理
アプリメニューのみで調理 息子の夕食。なんてことない一皿ですが、すべて、プラスアールレシピを使って調理したもの。使ったアプリメニューをご紹介します😊 ブロッコリー・・・無水ブロッコリーじゃがいも・・・濃厚ホクホクじゃがバター豚ロース・・・とんてき風さっぱりポークステーキ(味付けは醤油麹で漬け込んで、焼く時にアプリメ
揚げない揚げ出し豆腐作ってみました
揚げない揚げ出し豆腐作ってみました おすすめメニューで紹介されていた+R『揚げない揚げ出し豆腐』を作ってみました(^^)簡単ヘルシーで美味しかったです。これはまた作りたいです