季節の定番食材ってありますか?
スーパーにトウモロコシがたくさん並ぶようになってコミュニティ会員の皆さまの話題にもトウモロコシが出てくるようになりました🌽 前々から思っているのですが「毎年この時期にはこれ!」みたいな食材があると、暮らしがもっと楽しくなると思ってるんです。 スーパーでの買い物が楽しくなるというか、食材がでてくると
季節の定番食材ってありますか?スーパーにトウモロコシがたくさん並ぶようになってコミュニティ会員の皆さまの話題にもトウモロコシが出てくるようになりました🌽 前々から思っているのですが「毎年この時期にはこれ!」みたいな食材があると、暮らしがもっと楽しくなると思ってるんです。 スーパーでの買い物が楽しくなるというか、食材がでてくると
無水とうもろこし
無水とうもろこしこちらで紹介されているのを真似してやってみました。🌽ほんとに甘くておいしい😋これからはデリシアに決まりですね👌蒸し時間タイマー⏲️しないとダメですね!少し長くなっちゃった
鶏つくねのライスバーガー
鶏つくねのライスバーガー休日のお昼に鶏つくねのライスバーガーを作りました!今回鶏つくねはフライパンで作り、ライスのバンズをココットプレートで作りました🍚Seriaの製菓材料コーナーで購入した丸型の1番大きいものを使用しごはんを型抜き。(ごはんは白米+発芽玄米をガスで炊きました)ギュッとちょっとしっかりめにした方が崩れにくい
当選しました💓
当選しました💓ありがとうございます(^^)こんなに沢山入ってました🫢これからもお料理色々作ってキッチン掃除します(笑)
マルゲリータ風高加水フォカッチャ
マルゲリータ風高加水フォカッチャ最近は+Rレシピのじゃがいものフォカッチャの設定で、いろいろなフォカッチャのレシピに挑戦しています😊 今回は、こちらで教えてもらった、じゃむおにいさんレシピ✨マルゲリータ風高加水フォカッチャを作ってみました! ココットに塗るオリーブオイルを気持ち多めで、生地に万遍なくつけると、耳の部分が、焼き上がり
鶏ももはグリルで!
鶏ももはグリルで!以前焼いた鶏もも!皮目がパリッとして美味しいんです♡フライパンだと皮目をフライパンにギューッと押し付けるか、油を多めにして焼かないとパリッとは中々出来ず。。それにとにかく油が天板に飛ぶのが嫌で私はココットプレートで焼いています😊
タラの香草パン粉焼き(ノンフライ)
タラの香草パン粉焼き(ノンフライ)健康診断前なので、ゆるダイエット中です笑タラが安かったので、タラの香草パン粉焼きをノンフライで作りました!パン粉にドライバジルとオリーブオイルを加えて作った香草パン粉を、小麦粉と溶き卵に潜らせたタラにまぶしてココットプレートで焼きました🐟パン粉に少量オリーブオイルを加えて混ぜるとサクサクっとなって大
ベビーコーン🌽
ベビーコーン🌽道の駅で売っていたベビーコーン🌽グリルで焼くのがお勧めと言うのでやってみました。丸ごと食べれて柔らかいコーン🌽やみつきになりそうです🤭
パリパリで美味しいチキンソテー
パリパリで美味しいチキンソテークレイジーソルト🧂で焼いたチキンソテー皮がパリパリで美味しいです🥰ココットプレートだと思う油も落ちていいですよね。いっしょに焼いた椎茸も好評でした
ハンバーグ
ハンバーグ+アールレシピの自動調理でハンバーグ焼きましたー。牛100%のハンバーグを買ってきて焼いただけですが肉汁がジュワッとしていてめちゃめちゃおいしかった!