コンソメを使わず作る万能ミートソース
コンソメを使わず作る万能ミートソース今日は久しぶりの大量調理。レジェロ22センチの出番です。たっぷりの野菜とお肉を重ねてレジェロに入れ、あとはアプリでオート調理。これがオート調理が終わった状態。野菜からかなり水分が出て、このままだとシャバシャバかな、という感じ。水分を飛ばすため、このあと約30分追加で煮込んで、この状態になりました。色
ロールケーキを作りました❢
ロールケーキを作りました❢もうすぐ11月が終わってしまいますね🍃1年があっという間です🙃 ということで今回は部活で苺のロールケーキ を作りました❢ 今回は写真をたくさん撮ったのでボリューミーですよ✨ こちらは生地を焼いている風景です✨部活でガスオーブンを使うのもピザ以来でしょうか🙄前にもお伝えした気がしますが、うちの学校は
炊き立てご飯でお昼ごはん
炊き立てご飯でお昼ごはん今日のお昼は、とても簡単なものですが3品ほぼ同時に仕上がる計算がうまく行ったので投稿しちゃいました。 豚バラ大根は15分ほどコトコト煮るので忘れないようにタイマーをセットしています🔥(右コンロ)昨晩の残りのアジフライはグリルで温め直しました。 器に盛って、サラダをセットしたら出来上がり。炊き立てのご
ワンプレート調理×ワンプレートブランチ
ワンプレート調理×ワンプレートブランチ予定の無いのんびり休日の朝昼兼用ワンプレートごはん🦥連勤が2週続ききちんとした食事が中々作れていなかったので、土曜日はハンバーグのワンプレートブランチにしました😋🍴 ハンバーグと付け合せのお野菜を一緒にココットプレートに乗せて焼いたので楽ちん❣️ハンバーグを途中でひっくり返さないので、ふっ
ワッフルパフェです✨
ワッフルパフェです✨完全に投稿を忘れてました💦 ということで、昔作ったやつを投稿します✨ 作ったのはワッフルパフェです🧇トッピングの主張が強すぎてワッフルが見えません😉ちなみにトッピングは、バナナ・ホイップ・アイスクリーム・チョコソースです✨ 甘くてとっても美味しかったです✨ ちなみにワッフルは市販品ですが🙄 年間部費
シナモンを使ったフレンチトースト🍞
シナモンを使ったフレンチトースト🍞S&Bさんのシナモンを使ったフレンチトーストを作りました✨ 普段はシロップと粉糖だけで何か物足りなさを感じていたのですが、シナモンを追加したらものすごく美味しくなりました😳 牛乳が無くて水で代用したのですが、全然問題なかったです👍 シナモンってスパイスなのかなぁ?と思ったのですが、多分スパイ
デリシアを大掃除しました
デリシアを大掃除しました我が家のお気に入り、デリシア様✨を大掃除しました。リンナイさんにいただいたお掃除グッズを使い、頑張りました。ゴトクの先端の変色は仕方ないと諦めています😅 普段から頻繁にお掃除している方も多いようですが、私はお掃除は得意ではないので、吹きこぼれたまま、油が飛びちったまま、何事もなかったかのように調理し
離れてた間に……
離れてた間に……Rinnaiさんのサイトを眺めていて思ったのですが、もしかして…と思ったので書き込み φ( . . ) 元々このコミュニティに入ったきっかけが給湯だったので、数ヶ月前までは結構給湯の方をメインに見ていたのですが、最近はほとんどビルコンで、給湯とは離れていたんですよね🙃 で、ついさっき久々に給湯を見て
ソーセージとトマトのペンネを作りました✨
ソーセージとトマトのペンネを作りました✨もう一週間が経ってしまいましたね…💦あっという間ですね😫 ということで、今週は部活で ソーセージとトマトのペンネ を作りました✨ ペンネはパスタの一種で、見た目はマカロニみたいです🥹 結構量がたっぷりですが、トマトがあっさりしているので、パクパク食べれちゃいます🍴 あと中にツナが入っているのですが
鶏もも肉のグリルとパン
鶏もも肉のグリルとパン少し前ですが、+アールレシピを使って作りました✨「鶏と野菜のオーブン焼き」のオート調理です。塩麹で漬けておいた鶏肉を使ったのでとても柔らかく焼き上がりました。具材はほぼ合ってないですが(笑)パンは「ナッツとレーズンのカンパーニュ」のオート調理です。これも材料は適当です(笑)どんな具材でもちゃんとおい