ポイントとクーポンで念願のレジェロを注文しました😊 到着がとっても楽しみです‼️ 引き続き、皆様の投稿からレジェロを使うメニューを学びたいと思います❤️ よろしくお願いします🙇♀️ ポイ活、おすすめです。笑
豚肉とキャベツのにんにく味噌鍋
豚肉とキャベツのにんにく味噌鍋アレルギーなのか風邪気味なのか、鼻が詰まってちょっと体調が微妙なので、今日は体が温まってスタミナのつきそうな、豚肉とキャベツのにんにく味噌鍋を作ってみました。 ほどよく優しい味に、にんにくのパンチが効いていてとても美味しかったです😋ザクザクっと切ってレジェロに詰め込んだら、あとはオート調理で火加減を
ピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰めこんばんは。今日もオート調理大活躍プレートです😉 ピーマンの肉詰めは。ココットプレートで焼くと焦げ目が付かないのは少し残念な点ではありますが、フライパンで焼くより肉汁が逃げないのでふっくらジューシーに焼けて美味しいです。 今日はレジェロで、無水ブロッコリーのレシピで、ブロッコリーとにんじんを蒸しまし
レジェロでりんごケーキ
レジェロでりんごケーキ今日のおやつに、と昨日18センチのレジェロでりんごケーキを焼きました🍎おやつまで我慢できず、今朝一切れ食べました。紅玉の酸味が効いていてさっぱり美味しかったです。反省点としては、りんごをレンチンし過ぎてしまったのか柔らかくなり過ぎてしまった事、レジェロの蓋を取る時に蓋についた水滴が鍋にドバッと入って
これからの季節は
これからの季節は初めて写真を投稿します。昨晩は、18センチのレジェロで豚汁をオート調理で作り、栗はザ・ココットで焼き栗にして食べました。大は小を兼ねるかと最初22センチのレジェロを購入したのですが、3人家族には何かと量が多過ぎ、後から購入した18センチが日々の料理には大活躍しています。
鶏ときのこフリカッセ♪
鶏ときのこフリカッセ♪昨日のお昼に鶏ときのこのフリカッセを作りました🍄ずっとアプリのお気に入りに入れていて作りたかったメニュー♡レビューにきのこ多めにしたと言うコメントが多かったので、多めに入れました★鶏肉も柔らかくなっていて、ソースも美味しかったです✨️レモンが添えてあるんですが、絞ると爽やかさがプラスされより美味しか
レジェロdeプリン!
レジェロdeプリン!レジェロでプリン🍮を作りました✨️アプリメニューの基本のプリンでじっくり蒸し、とってもなめらかで美味しいプリンが出来ました❣️暑いと冷たくて喉越しの良い涼菓が食べたくなります😋
レジェロで手作りあんまん&豚まん!
レジェロで手作りあんまん&豚まん!ウマッ‼︎とみんなに大好評な生地から手作りのあんまんと豚まん!レジェロを使って蒸しました!湯沸かしモードと保温を使って簡単調理♡もう何度も作っています♡ ちなみにあんまんの餡は+Rレシピで小豆から煮て餡を作りました!失敗無く簡単でびっくり!
レジェロ
レジェロレジェロを購入しました^ ^スタイリッシュでカッコいい!!無水調理鍋なのに軽い!!そして、バツグンの清掃性!!ほとんどの汚れは水道水の圧力だけでするりと流れ落ちます^ ^材料を全てレジェロへ投入してオート調理。ミネストローネが我が家の定番料理になりました^ ^
休みの日にレジェロでトマトソースを煮込みました。 玉ねぎとニンニクを炒めて、トマトソースを入れて煮込んだら完成。ミキサーでペースト状にするも何にでも使えて便利です。