無水肉じゃが
無水肉じゃがチップさんの投稿を拝見して、私もココットで無水肉じゃがを作りました😊もちろん無水肉じゃがのアプリメニュー使用。じゃがいもが溶けずにホクホクに仕上がりますね〜✨子供が喜んで食べてくれました❤️ ちなみに、レシピはじゃがいもの量が少なかったので増量し、にんじんも入れました。増量
またまたピーマンの肉詰め
またまたピーマンの肉詰め久しぶりの投稿です。大ぶりのピーマンが売っていたので『肉詰め』を作りました💓ふっくら仕上がり美味しかったです😋
ココットで揚げ物
ココットで揚げ物ザ•ココットで唐揚げ作りました。コンロでも使えるのでとても便利!そして油温度と時間を設定すれば揚げすぎることもなくきれいに揚がります✨アスパラもそのまま焼いたり揚げたりできるのでお皿に盛った時の見栄えもよくなります👍
鶏と野菜のオーブン焼き
鶏と野菜のオーブン焼き鶏と野菜のオーブン焼き!作ってみました😊少し余ってたレンコンとゴボウ、後はレシピにあった野菜を🥕🥔ローズマリーがなかったので、塩とオリーブオイルだけでしたがスゴク美味しく出来ました😋野菜ももう少し多めで、だがねさんのお勧めのベーコンの塊を入れるともっといいかなって思いました😊これは、定番になりそうで
鶏肉と野菜のオーブン焼き
鶏肉と野菜のオーブン焼きだがねさんの作られていたのを真似っこして『鶏肉と野菜のオーブン焼き』を作ってみました。味付けは、オリーブオイルと塩胡椒だけ。(レシピには胡椒なかったんですが(^◇^;))シンプルなのに素材の味がして美味しかったです。冷蔵庫にあったのを入れたので、レシピとは違うのも入ってますが美味しいです😋
豚肉とキャベツの蒸し物コンソメバター風味
豚肉とキャベツの蒸し物コンソメバター風味今日は+Rレシピ『豚肉とキャベツの蒸し物 コンソメバター風味』を作ってみました😋トマトの酸味とバターのコクが絶妙でした。たくさん入れたキャベツも蒸すとカサが減ってしまうので、もっと入れたい感じです。 オート調理ほんといいですね😋
柔らかチャーシュー
柔らかチャーシューやっとレシピ通りの柔らかチャーシュー作りました!以前「漬け時間が長いとお肉の水分が出てしまってパサパサになる」と聞いたので、前夜に漬けダレだけをジップロックに入れて次の日の朝お肉を漬けて仕事に行き、帰ってきてからオート調理しました。ジューシーで柔らかく、味の染み込みもちょうどよかったです!夫もすごく
揚げない揚げ出し豆腐!
揚げない揚げ出し豆腐!揚げない揚げ出し豆腐、作ってみました😊えりごはんさんのマネして、一緒にしめじも焼いて✌️いい感じに出来ました😆これは、何度も作りたくなるメニューですね🩷
じゃがいも入りフォカッチャ
じゃがいも入りフォカッチャじがゃいも入りフォカッチャを焼きました。手前は大人向けにオリーブとドライトマトを入れて、奥は子供向けにチーズを入れました。(うちの子供たちはオリーブの美味しさがまだ分からないのです)アプリメニューで安定の焼き上がりです😊デリシアのグリルは本当に便利❤️
アプリメニューのみで調理
アプリメニューのみで調理息子の夕食。なんてことない一皿ですが、すべて、プラスアールレシピを使って調理したもの。使ったアプリメニューをご紹介します😊 ブロッコリー・・・無水ブロッコリーじゃがいも・・・濃厚ホクホクじゃがバター豚ロース・・・とんてき風さっぱりポークステーキ(味付けは醤油麹で漬け込んで、焼く時にアプリメニューで調