シーフードドライカレー
シーフードドライカレー冷凍庫の挽肉とイカとエビのシーフードミックスのストックと、炊飯器の余りご飯とで、簡単ドライカレー 玉ねぎとにんじんも細かくみじん切りも入れて、S&Bの赤缶カレー粉と塩とミックスペッパーで味付け、仕上げに生パセリを
プレミアムスープ
プレミアムスープ毎年限定で販売されるカゴメの国産トマト100%ジュースプレミアムと国産にんじん100%ジュースのプレミアムで野菜ときのこを煮込んだミネストローネ風スープ 野菜もあるものでにんじん、じゃがいも、たまねぎ、ほうれん草、しめじ入りですベーコンやソーセージハムの買い置きがなかった日なので、野菜ときのこのヘル
ブロッコリーとカリフラワーのクミン和え
ブロッコリーとカリフラワーのクミン和えカリフラワーとブロッコリーを茹でて、チリパウダーなどで混ぜてからクミンを使ったオイルで和えました。スパイスを使った料理は味のアクセントになるし、塩分控えめでおいしいです
肉だんご
肉だんご今日はココットプレートで肉だんごを作りました。油で揚げないのでヘルシー、片付けも楽!といい事づくめです🥰今日、スイートポテトケーキを焼いた時に繊維の多いさつまいもの両端を切り落としたので、その部分をシナモンキャラメルポテトにして夕飯の一品にしました🍠ほんの少し甘いものがあると、ちょっと贅沢な気持ちに
メインは初物ワカサギ
メインは初物ワカサギ単品紹介が多いので、今回は食卓写真を。今シーズン初物のワカサギを片栗粉で揚げてみました!肉じゃがとほうれん草おひたし、冷奴、大根と油揚げのお味噌汁、甘い柿をデザートに。 彼が朝地元で釣り上げたワカサギをお土産に持ち帰ってきてくれて、晩御飯にいただくという贅沢。1日では食べきれないので、翌日
クッキー缶
クッキー缶ジンジャークッキー、スペキュロスクッキー他を焼いて詰めました。 ゴマ、抹茶、苺、キャラメル、レモン、ココア、チョコレートなど。
手羽元のエスニック煮込み
手羽元のエスニック煮込み自動調理を初めて1ヶ月。家族のリクエストによりリピートしているのがこちら。生姜・にんにく・レモングラス・ナンプラーで、手羽元がほろっとなります。煮込んだスープがとても美味しいので、汁だくさんでいただきます。
メインか?脇役か?タルタルソース
メインか?脇役か?タルタルソーススーパーのお惣菜などの油で消化不良になり身体に合わないので、揚げ物はお店で出来立てをいただくか、自分で揚げます! エビフライを揚げた時には、手作りタルタルソースを添えて食べます!玉ねぎとゆでたまごと生パセリピクルス、マヨネーズ、塩、あらびきコショウ、で味を整えます。 エビフライも
ベイクドドーナツ
ベイクドドーナツ今日は旦那とおやつ作りをしました🍩 絹ごし豆腐を入れて作るレシピで、小麦粉を米粉に変えて作りました! 風味付けはモリンガパウダーとシナモンパウダーにしましたが何でもいけちゃいますね😋 そして自動調理は一度目はピザプレートで作ったのですが、プレートだと高さが出るからなのか
ミートソース
ミートソースミートソースはお家で手作りします!ミートソースと言っても、3割が牛豚か豚の挽肉で、7割野菜です!玉ねぎ、セロリ、にんじんはマストで、時々ナスやピーマンがある時には入れます!野菜はあまり細かくは切らずに、適当に粗いみじん切りに!ポイントは水を一滴も入れずに、赤ワインやデミグラスソース、ローレル、野菜や