リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

もかん
2024/11/19 14:55

ミートソース

ミートソースはお家で手作りします!

ミートソースと言っても、3割が牛豚か豚の挽肉で、7割野菜です!

玉ねぎ、セロリ、にんじんはマストで、時々ナスやピーマンがある時には入れます!野菜はあまり細かくは切らずに、適当に粗いみじん切りに!

ポイントは水を一滴も入れずに、赤ワインやデミグラスソース、ローレル、野菜や肉の水分や油で煮込むことです!味を整えるのにはケチャップ、ソース、ブラックペッパー、塩、酒、さとう、みりん、などを目分量で、薄めの味付けにして、時間をかけてじっくり煮詰めます!煮詰めると味が濃くなるので、薄めが良いです!

多めに作って、パスタはもちろん、ご飯と食べるのも美味しくて、パイ生地があれば簡単にミートパイもできそうです!

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ひらの
2024/11/22 09:55

ご飯にかけてチーズをのせてトースターで焼く…これは悪魔的においそうです!!😍


もかん
2024/11/22 10:28

ミートソースはカレーやシチューと同じくらい無性に食べたくなるときがあります

Rie
2024/11/19 19:55

野菜たっぷりで美味しそうですね😊
ミートパイも良いなぁ❤️


もかん
2024/11/19 21:10

コメントありがとうございます🙇肉より野菜が好きな私は野菜多めですが、お好みで調整可能です!あとはご飯にかけてチーズをのせてトースターで焼くのもアリです🤭

野菜たくさんの具沢山ミートソース、おいしそうです!
煮詰めると濃くなるので最初に薄めに味付けするのは大事ですね🙌


もかん
2024/11/19 17:59

ありがとうございます✨️ミートソースと良いながら比率は野菜が多めですが、お肉も入っているので、ミートソースには変わりないはずです🤣

だがね
2024/11/19 16:29

手作りいいですね!そしてこのお皿はパスタに合いますよね(^^♪


もかん
2024/11/19 17:58

白い無地のお皿を選びがちですが、平たいパスタ皿を探していて、食材調達ついでにスーパーで🤣ちょっと華やかになります!