ミュートした投稿です。
鮭のしょうがみそ漬け
鮭のしょうがみそ漬け こんばんは。昨晩は、生鮭を自家製の味噌と調味料を合わせたものに漬け、ココットプレートで焼きました。 +Rレシピ、『鮭のしょうがみそ漬け』です。 漬け込むお味噌によってかなり変わると思うのですが、我が家のお味噌は甘めの白味噌なので、漬け込んだ鮭はまろやかな甘さで子供も食べやすかった
焼きタラの和風あんかけ
焼きタラの和風あんかけ オートレシピで作りました。タラを片栗粉つけてプレートで焼いて、野菜は別のフライパンです。野菜が多くてタラが見えませんね(笑)あんかけ具合がとってもいいレシピでした。また別のお魚でも試したいなー
フォカッチャピザ
フォカッチャピザ 今日のお昼にフォカッチャピザを作りました🍕ボウルの中で完結するのであまり散らからず、後片付けもとても楽なのがいいですね。生のバジルの葉は無いので省略しましたが、生地にはたっぷり乾燥バジルを練り込みました。ザ・ココットに入れて最終発酵、グリルで焼き上げ。大満足なボリューム!オリーブオイルと岩塩を振りか
ノンフライ唐揚げ🐓
ノンフライ唐揚げ🐓 昨夜のお品書き🧑🍳・ノンフライ唐揚げ・サラダ・かぼちゃの煮物・お味噌汁・雑穀米 🔔自動調理🔔ノンフライ唐揚げ&かぼちゃの煮物 ダブル使いで時短!簡単! 唐揚げはいつも鶏肉を買ってきたらとりあえず調味料で漬け込み、冷蔵庫OR冷凍庫で保存します。いつでも食べたい時に調理で
おまかせ和食
おまかせ和食 今日は和食。お味噌汁以外はデリシアにおまかせ、オート調理でした😊まずはひじきの煮物。こちらは+Rレシピ、我が家の常連さんです。二品目は、こちらも冬の定番白菜と豚肉の花びらミルフィーユ鍋。今日の白菜はオレンジ白菜でした🧡そして三品目、あじの塩焼き。ふっくらいい色に焼けました〜🐟 ご飯はもちろ
自家製 中華麹のグリルチキン
自家製 中華麹のグリルチキン 今夜のお品書き🧑🍳・ワンプレート✨ 中華麹のグリルチキン ミックスきのこの中華麹の和え ほうれん草とひじきの和風サラダ 長芋のピクルス キャロットラペ・雑穀米・お味噌汁 キャロットラペは娘が大好きなので常にストックしています🥕彩りにもよいので便利😊 麹、最近作ってなかったので、
タラの和風あんかけ
タラの和風あんかけ 昨夜のお品書き🧑🍳・タラの和風あんかけ・ビーフン(leftover from lunch)・卵のグラタン(leftover from last dinner)・雑穀米・白菜と豆腐のお味噌汁 英語で言えばなんかかっこいいような?つまり、残り物です🤣笑 お魚
フランスパンのフレンチトースト🍓
フランスパンのフレンチトースト🍓 今日は久しぶりにアプリメニューの中でもお気に入り上位の、フランスパンのフレンチトーストを作って食べました。 これを知るまで、私あまりフレンチトーストって好きではなかったんですが、これを作ってからは大好きになりました🩷激ウマおすすめメニューです。
鶏肉の醤油麹焼き
鶏肉の醤油麹焼き こんばんは。今日は自家製の醤油麹を作ったので、鶏もも肉を漬けて、+Rレシピのオート調理、鶏肉の塩麹焼きで焼きました。 麹に漬けると焦げやすいので自分で焼くと失敗しがちなのですが、オート調理で焼くとまず失敗しないです。ふっくらジューシーに美味しく焼けました。今日は珍しくやる気がみなぎっていた
もこもこ卵のグラタン🐣
もこもこ卵のグラタン🐣 お品書き🧑🍳・卵たっぷりグラタン・海老の塩焼き・ほうれん草の白和え・キャロットラペ・雑穀米・お味噌汁 グラタンはザココットで、グラタンメニューで自動調理。公式のレシピと具材は違うけれど、ばっちりいい感じに焼けました。ザココットでグラタン作ったの初めてでした!一人ずつお皿に作るより、焼くの