ミュートした投稿です。
タラの和風あんかけ
タラの和風あんかけ 昨夜のお品書き🧑🍳・タラの和風あんかけ・ビーフン(leftover from lunch)・卵のグラタン(leftover from last dinner)・雑穀米・白菜と豆腐のお味噌汁 英語で言えばなんかかっこいいような?つまり、残り物です🤣笑 お魚
フランスパンのフレンチトースト🍓
フランスパンのフレンチトースト🍓 今日は久しぶりにアプリメニューの中でもお気に入り上位の、フランスパンのフレンチトーストを作って食べました。 これを知るまで、私あまりフレンチトーストって好きではなかったんですが、これを作ってからは大好きになりました🩷激ウマおすすめメニューです。
鶏肉の醤油麹焼き
鶏肉の醤油麹焼き こんばんは。今日は自家製の醤油麹を作ったので、鶏もも肉を漬けて、+Rレシピのオート調理、鶏肉の塩麹焼きで焼きました。 麹に漬けると焦げやすいので自分で焼くと失敗しがちなのですが、オート調理で焼くとまず失敗しないです。ふっくらジューシーに美味しく焼けました。今日は珍しくやる気がみなぎっていた
ビスマルクピザ
ビスマルクピザ 中学生の娘のお友達が遊びに来てくれたので、初めてビスマルクピザを焼いてみました。 ピザ生地は前日にホームベーカリーで作っておいて、冷蔵庫に保管し、翌日に伸ばします。生地は寝かせた方がよく伸びる気がします。 ピザを焼くときは、アプリメニューは使わずに、グリルを予熱して
アップルブレッド&ハムフランスパン
アップルブレッド&ハムフランスパン こんばんは。今日は二種類のパンを焼きました。 一つ目はアップルブレッド🍎フィリングを巻く時にをシナモンパウダーを振りかけるのを忘れてしまったため、焼く前に振りかけたのでちょっと色が濃くなってしまったのですが、味は特に問題なく美味しくできました👍二つ目はハムフランスパン。こちらはベーコンフラ
和風ハンバーグ
和風ハンバーグ こんばんは♪久しぶりの投稿です。 今日は+Rレシピ大活躍デーでした。まずは和風ハンバーグ、こちらはココットプレート、『基本のハンバーグ』で焼きました。ブロッコリーはザ・ココット、『無水ブロッコリー』で蒸し焼きに。だし巻き卵はさすがにオート調理はできませんが、+Rレシピの『基本のだし巻き卵』
グリルディッシュでホットカプレーゼ
グリルディッシュでホットカプレーゼ リンナイスタイルのオリジナルアイテム、グリルディッシュを使って、ホットカプレーゼを作りました。トマトとモッツァレラチーズを交互に置いて、クレイジーソルトとドライバジル、オリーブオイルをかけて、グリルで焼くだけ。温かいカプレーゼは寒い日にぴったり😊
自動調理10000回以上!
自動調理10000回以上! 4年前にデリシアを購入。気付けば自動調理の回数が10000回以上に✨ 餃子やパエリア、肉と野菜のグリル、焼き芋、煮込み系などは自動調理で火加減ばっちり! 最近のお気に入りはクリスマスに作ったビーフストロガノフ💕お店の味がお家で楽しめます。
自動調理中にエラー
ココットプレートを使用中に、たまにエラーが出て自動調理が止まってしまいます。エラー12です。自動調理は一度止まると、庫内が冷めるまで次の調理が出来ないので困ります。 修理をお願いしたほうがよいのでしょうか。
自動調理中にエラー ココットプレートを使用中に、たまにエラーが出て自動調理が止まってしまいます。エラー12です。自動調理は一度止まると、庫内が冷めるまで次の調理が出来ないので困ります。 修理をお願いしたほうがよいのでしょうか。
りんごジャムのクアトロフォルマッジョ
りんごジャムのクアトロフォルマッジョ ママ友たちと自宅で忘年会をしたので、ピザを焼きました。 夫が作ってくれたりんごジャムと、クリームチーズ 、ゴルゴンゾーラ、シュレッドチーズ、削ったパルミジャーノをのせて、トースト・ピザプレートを使ってグリルで焼きます。使ったアプリメニューは、生ハムとグレープフルーツのサラダ