ミュートした投稿です。
夏休みといえばお弁当…
夏休みといえばお弁当… 先週金曜日が小学校の終業式で、今日から毎朝お弁当をつくる日々がはじまります。コミュニティ会員の皆さまの中には同じ境遇の人も多いのでは。そもそも給食とか関係なく毎日お弁当作ってる人もいらっしゃいますかね?🤔 今朝はココットプレートで手羽中焼きました。皮目を下にしてパリッと仕上がります👏&nb
本当に歯がゆい3センチですね😭 リンナイさん、56センチのコンロだと、両面焼きだったり、ココットプレート対応だったり、タイマーモードをつけるのはやはり厳しいのでしょうか🙏🏻? また、グリルではありませんが、レジェロだったら、別途タイマーは必要ですが他のコンロと同じような無水調理、煮物、蒸し料理は
鶏胸肉、美味しそうですね😋 暑いと料理作るのも汗だくですよね💦 ココットプレートで自動調理、うらやましいです🥺
先日の投稿のこと覚えててくれたんですね🥹 ありがとうございます🙇🏻♀️ そうなんですよ〜あんまり防熱板の設置に乗り気じゃないそうで、残念ながら譲り受けたものはさよならになってしまいそうです😱 ホントに59cmのものはあんなに機能的なのに56cmのものはかなり絞られてるというか…… この3cmに
ガステーブル
結局ガステーブルを設置出来ずに数週間経過したわけですが…… みなさん美味しそうな料理投稿してて羨ましい😭 残念ながら届いたあのガステーブルはお亡くなりになりそうです😞😞 とね、マイナス方向に進んじゃダメなのでね、新しいものを調べましょー❗️ え待ってHOWAROめっちゃお洒落〜🥹 59cm
ガステーブル 結局ガステーブルを設置出来ずに数週間経過したわけですが…… みなさん美味しそうな料理投稿してて羨ましい😭 残念ながら届いたあのガステーブルはお亡くなりになりそうです😞😞 とね、マイナス方向に進んじゃダメなのでね、新しいものを調べましょー❗️ え待ってHOWAROめっちゃお洒落〜🥹 59cm
鶏胸肉を焼く
鶏胸肉を焼く 鶏胸肉を焼きました。塩麹に一晩漬け込んでから、じゃがいもと一緒にココットに入れてグリルへ。鶏チャーシューのアプリ連動自動調理メニューを使うから簡単&焼き加減バッチリです。胸肉だけどパサつかず、しっとり柔らか。鶏ハムっぽい感じの仕上がりですかね。塩麹で味がついてるのでそのま
チーズトースト
チーズトースト 今日はお昼に、パスタと一緒にチーズトーストを焼きました🍞グリルで焼くとガスの強い火力とバーナーでチーズにいい感じに焦げ目が付き、食パンもサクふわで美味しい❗️シンプルだからこそ美味しさがわかりやすい✨️いいランチでした😋
レジェロで無水枝豆は昨年したのですが、ココットプレートで作るの手軽でいですね😊しかもオート♡ やっぱりとうもろこしもですが、枝豆も茹でると焼くでは美味しさが変わるんですね!
アプリ調理終了後に、アプリ使わずに手動でココットプレートを選択してタイマー設定で焼くってことだと思います😊うちのコンロの場合はそんな感じの操作です。
ピーマンの肉詰めで困ったがね
ピーマンの肉詰めで困ったがね たびたびすみません。いつもフライパンで焼いているピーマンの肉詰め。ココットプレートで初挑戦。しかし、2回目は庫内高温。庫内をあおいでもだめ。扇風機の最強風はホコリが庫内に😨仕方なく2回めはフライパンで焼くことに。洗い物倍増。油ひかずに、ひっくり返さずに、ふっくらできるのはいい。が、2回焼けない限りリ