ミュートした投稿です。
20年ですか、そこまで使いこなしてらっしゃるならガステーブルも幸せですね😃 ココットプレート楽しいですよ
だがねさんのお料理をみていると、まだ見ぬココットプレートへの憧れが増々になりまーす💖 こんなに色々なお料理が出来るのですね〜🤩とっても美味しそう💕 20年選手の古いガステーブルの交換をまだ、悩んでいるので😅 参考になりまーす😄
ココットプレートで焼きそばがぱりぱりになるの、おいしいですよね😊
いや冗談抜きでココットプレート有能ですよね笑。 貧血の件、フォローありがとうございます🙏
肉や魚をどんどんココットプレートで焼いて食べさせましょう😊なんてったって、塩ふって焼くだけで美味しくなりますからね✨ 私も、貧血は全然しるさんのせいじゃないと思います!
ココットプレートがあるのですね!! 便利そうです╰(*´︶`*)╯ ホットプレートはお手入れが面倒なので…🥵 私もお酢入れる派です(=´∀`)人(´∀`=)
にらともやしのあんかけ焼きそばだがね
にらともやしのあんかけ焼きそばだがね にらが安かったものですから。これって焼きそばをチンして水洗いして、水分をよく切って、ごま油をまぶして、の工程でザルやボウルの洗い物が出ますので、普通にごま油で焼きそばを炒めて水を少し入れてほぐした後でココットプレートに移せば、洗い物が減りますね😃。焼きそばを炒めた後のフライパンはそのままあん作りに使
詳しくお答えいただき、ありがとうございます。 コンロは、つい先日購入したばかりの、リッセです。 ご回答いただいた、考えられる原因の中で、思い当たるのは、お肉の量かもしれません。 せっかくのココットプレートなので、量をしっかりと確認して、再度チャレンジしたいと思います。
ご質問ありがとうございます。 そしてご不安になる状況でしたよね、、、 利用状況や機種がわからないので憶測が沢山入ってしまいますが、社内でいくつか確認しました。 まず今回の件、おそらくですが、「加熱されて熱くなった脂に、水分が流れて脂が上火に跳ね、炎が大きくなった」のではないか?と推測してます。た
Chikaさんもポイ活でレジェロをお迎えしてくださいませ…😆 と言いつつ、まだ使い慣れたココットプレートやザ・ココットの方が出番が多いです😅