リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

ローズマリーフォカッチャ

これまた少し前ですが、じゃがいも入りフォカッチャを作りました。

今回はベランダで育ててるローズマリーを散りばめて。

このフォカッチャは皆さんも作ってくれて大好評ですね♪

次はオリーブを乗せたバージョン作ろうと思ってます✨

コメントする
7 件の返信 (新着順)
いちご
2024/09/03 09:11

フカフカのフォカッチャ美味しそうですね😊
じゃがいもを入れるのですね🥔


ありがとうございます!
そうなんです、茹でたじゃがいもをマッシュして生地に混ぜ込んで焼くのですが、もっちりふわふわで本当においしいんです❤️
私は生地作りはホームベーカリーにお任せしてしまうのですが😅
いちごさんも是非作ってみてください😊
+アールレシピの自動調理に掲載されてます☺️

Rie
2024/09/01 20:01

師匠に教わって焼き始めた、じゃがいも入りフォカッチャ、もう何回焼いたかわからないくらいです❤️
うちのベランダのローズマリーは、虫がついて葉が枯れてしまいました…来年になったら新しい苗を買うしかないかな…🥹
師匠はこのフォカッチャを作る時は何の小麦粉を使われてますか??😊


今はRieさんの方が比べ物にならないくらい作ってるよね(笑)
ローズマリー、虫がついちゃったのね💦
我が家のはとりあえず何とかがんばってくれてます🌱
フォカッチャを作る時は「春よ恋」です〜😊
国産の粉は膨らみは少しおとなしいけど生地はしっとりと焼き上がるから10年くらい使ってる(笑)
パンを作る時は大抵春よ恋で、ハードパンはリスドォルを使ってるよ。

えりごはん
2024/09/01 19:39

じゃがいも入りフォカッチャ美味しいですよね!うちでもフォカッチャの話をするとみんな、あれ美味しかったよね〜!って話になります😉

うちの花壇のローズマリーは徐々黄色くなり始めたので摘んで乾燥させようと思います💦


じゃがいもを入れたフォカッチャなんて想像もつかなかったので目から鱗でした🤩
ほんとおいしい💕
えりごはんさんもローズマリー育ててらっしゃるんですね!
ちょっと使いたい時便利ですよね♪
黄色くなっちゃったのは陽に当たりすぎたのかしら?乾燥させたら長く使えますもんね😊

ラビット
2024/09/01 17:53

とても美味しそうなフォカッチャですね😋
私も先日フォカッチャを焼きました😅同じくベランダで、ローズマリーを育ててまーす😄


ありがとうございます✨

ラビットさんもフォカッチャ作ったんですね!
そしてベランダでローズマリーも育ててらっしゃるんですね!
大量に使わないけどないとちょっと不便。。みたいな時があるのであると便利ですよね😊

りな
2024/09/01 12:53

アレンジがたくさんできていいですよね🤤

ハーブって季節問わず育てられるのですか?
皆さんのおしゃれ投稿を見て私も育てたくなってきました🤩


このフォカッチャは何を乗せてもおいしいですよね😊
ハーブは、GW前頃〜秋くらいまでベランダで育ててます。
GW前になるとホームセンターでたくさんの種類が出回るので。
上手に育てれば冬を越せるのかな、とも思いますがズボラなので枯らしてしまうんです💦
でもローズマリーは強いので大丈夫だと思います👍

りな
2024/09/01 22:43

私にとっては穴をきれいに開けるのも地味に難しかったりしますが😅、レシピとしては本当に失敗なくおいしくできますね✨✨✨

コメント拝見すると、ローズマリー育てている方たくさんいらっしゃるんですね😳!
皆さん素敵です・・・🥹
育て方とか調べて検討します💪🏻
教えてくださりありがとうございます!

だがね
2024/09/01 11:08

フォカッチャいいですよね!パン一斤ぶんの材料なのに一気に食べ尽くしてしまうのが困りものです😆


おいしいですよね!確かに一斤いってしまいそうなくらいおいしいです💕

我が家も昨日フォカッチャ焼きました!やっぱり美味しいですよね😍


加賀さんもフォカッチャ焼いたんですね!
ほんと、オススメしてくれて感謝です❤️
いろんなバージョンで作れるので無限大です!