今実家がリフォームを検討しています。
先日名古屋で行われた開発者と語る会に参加し、マイクロバブルバスを見せてもらいとても良いと思ったので、実家に導入を勧めています!笑
そこで、マイクロバブルバスにするためには、
https://webshop.tohogas.co.jp/c/bathroom/wheater/wt006
①この給湯器だけでできるのかどうか教えていただきたいです。
依頼している業者の関係から、リンナイ製の東邦ガスの給湯器になるそうです。
コストのことも考え、ウルトラファインバブルを導入するつもりはなく、マイクロバブルバスのみ導入したいと考えています。
②マイクロバブルを導入した場合、マイクロバブルのオンオフの切り替えはスイッチでできるものはのでしょうか?
知識不足もありますが、調べていてもよくわからないので教えていただけたらと思います。