ミュートした投稿です。
タラの和風あんかけ
タラの和風あんかけ 昨夜のお品書き🧑🍳・タラの和風あんかけ・ビーフン(leftover from lunch)・卵のグラタン(leftover from last dinner)・雑穀米・白菜と豆腐のお味噌汁 英語で言えばなんかかっこいいような?つまり、残り物です🤣笑 お魚
ありがとうございます😊 今日はやりたい事やる日!と決めていたので、一日中パンを焼いたりお菓子を焼いたりしていました🥰 置き場所さえあればココットプレートもザ・ココットも2個持ちしたいですね〜
和風ハンバーグ
和風ハンバーグ こんばんは♪久しぶりの投稿です。 今日は+Rレシピ大活躍デーでした。まずは和風ハンバーグ、こちらはココットプレート、『基本のハンバーグ』で焼きました。ブロッコリーはザ・ココット、『無水ブロッコリー』で蒸し焼きに。だし巻き卵はさすがにオート調理はできませんが、+Rレシピの『基本のだし巻き卵』
このメニュー、気になっていました😊 フライパンを使わずにココットプレートで焼けるところが良いですね! うちにある子供用包丁は切れないので、普通の包丁で使わせますが、見ていてヒヤヒヤして倍以上時間がかかります…なかなか心に余裕がある時でないと使わせてあげられません😅
麺をココットプレートでかりっと焼くの美味しいでよね✨私もたまにします! 上のあんかけはいろいろアレンジできてランチにもぴったりですよね!
自動調理中にエラー
ココットプレートを使用中に、たまにエラーが出て自動調理が止まってしまいます。エラー12です。自動調理は一度止まると、庫内が冷めるまで次の調理が出来ないので困ります。 修理をお願いしたほうがよいのでしょうか。
自動調理中にエラー ココットプレートを使用中に、たまにエラーが出て自動調理が止まってしまいます。エラー12です。自動調理は一度止まると、庫内が冷めるまで次の調理が出来ないので困ります。 修理をお願いしたほうがよいのでしょうか。
ココットプレートあると便利ですね。 ほしくなります~
ココットプレート、便利ですよね! 私も愛用しています。
スタッフが選ぶ「私のBESTレシピ」2024
スタッフが選ぶ「私のBESTレシピ」2024 年末の恒例となった人気企画!+R RECIPEのメニュー開発を手がける担当者が、「個人的に何度もリピートしている名品レシピ」を厳選しました。選び抜かれたレシピはどれも1度は作ってみてほしいレシピばかり!個人的はココットプレートでパリパリに仕上げる焼きそばはアレンジも含めてすごく便利なので試して欲しい
【若鶏の半身揚げもココプレで!】ココプレ活8
【若鶏の半身揚げもココプレで!】ココプレ活8 【若鶏の半身揚げ~ココプレ活8】 すっかりごぶさでした。ココプレの画像がたまってます。ココプレに飽きたわけではなくてなんとなく忙しかった〜。 ダンナの会社は月末に何かくれるのです。今月はクリスマス近くだったからかな?若鶏の半身揚げや手羽先、唐揚げ(北海道ではザンギと言う)フライド