リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

Rie
2024/12/04 08:34

豚の角煮

しみこっとさんの投稿を拝見してお気に入りに入れたメニュー、豚の角煮を作ってみました。

 

ザ・ココットで豚バラ肉の表面を焼いて、ザ・ココットで1時間下茹でして、豚バラ肉を切ってザ・ココットに戻し調味料を入れてグリルで1時間ほど自動調理。

てっきりコンロ上での自動調理かと思ったら、グリルに入れるんですね。グリルで煮物もできるの驚きです‼️

 

洗い物がザ・ココットとまな板のみ、というのも良いですね✨片付けも楽ちん。


味がよく染みてて、ちゃんと箸で切れるくらい柔らかい仕上がり😊

美味しくて家族に好評だったので、次回はもう少し増量して使ってみようかな?

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ひらの
2024/12/05 11:10

味がしみしみなのが伝わってきます…🤤


Rie
2024/12/05 12:54

ありがとうございます😊
圧力鍋を使わなくても、ちゃんと味が染みて柔らかくなるんですね〜

よこす。
2024/12/04 18:48

簡単な時短のコロコロ角煮の方は作ったことあるのですが、こっちはまだなんですよね🤤✨
迫力が違いますね🤤✨美味しそう…白米めっちゃ進みそうです🍚


Rie
2024/12/05 12:53

ありがとうございます😊
白米ですね‼️煮汁かけたらやめられません🤣

グリルで煮物でにると上のコンロが開くので色んな調理ができますね🙌
野菜焼いたりしたいときには少し困りますが…😂


Rie
2024/12/05 12:51

うちの場合はグリルの稼働率がけっこう高いかもしれません〜😆
コンロはお茶を沸かすか、麺類茹でるか、味噌汁作るか、くらいです。

だがね
2024/12/04 11:51

グリルだとじっくり余熱調理できていいですよね。素敵な色でおいしそうです!😃


Rie
2024/12/05 12:50

ありがとうございます😊
美味しくできて嬉しいです❤️

しみこっと
2024/12/04 10:52

Rieさん作ったんですね✨
とってもいい色に仕上がってますね👍
そうなんですよ、グリルなんです。
出来上がるまで見れないのでドキドキですよね💓


Rie
2024/12/05 12:49

しみこっとさんのおかげで美味しいメニューに出会えました😊ありがとうございます✨
グリルは出来上がって蓋を開けるときに感動がありますね〜

しみこっと
2024/12/05 14:16

嬉しいです☺️💕