リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

アプリメニューでできました❤️

1本だけのとうもろこしもアプリメニューで自動調理できましたー🙌

えりごはんさん、アドバイスありがとうございます❤️

旦那も「甘い❗️」と喜んで食べてました🌽

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ひらの
2024/07/11 15:01

私もみなさんのやってみた報告がとても参考になります🌽💕いつもご報告ありがとうございます!つやっつやのとうもろこし、おいしそうです😍


皆さんアレンジが素晴らしいですよね♪
本当に参考になります✨

りな
2024/07/11 07:04

1〜3本、いけるんですね😁

焼き上がると、実はみずみずしく、葉っぱがパサパサになっているので、きっと葉っぱが何か良い仕事してくれてるんだろうなと思ってます😊


皆さんのアレンジで1〜3本(蓋が閉まればOKだそうです)いけることがわかりましたね❗️
確かに葉っぱの水分がなくなってるので葉の水分が中に入って蒸される感じなのかな❓

りな
2024/07/12 23:54

実のほうの水分があまり失われていない(多少引き締まる感じはしますが)ので、きっと葉っぱの方が無水調理に活躍しているのかなと思ってます!
ということは、周りの葉っぱを残す加減でも仕上がりが違うのかもですね!?
今度やってみます😁

そうですね!もう少し残す葉っぱが多ければ中の蒸される状態も高くなりそうですよね😊
私もやってみます✨

chika
2024/07/11 06:52

1本でもいけるんですね🌽

私はアプリ通りでアレンジ出来ないので、皆さんの投稿がスゴく参考になってます👍
この前は3本入れてやってみました🌽
3本でもいけましたよ✌️


私もアプリの分量じゃないと失敗するかも・・と怖くてできなかったのですが、皆さんアレンジがすごくて本当に参考になりますよね🎶
とうもろこし3本はすごい🌽❗️

えりごはん
2024/07/10 22:45

早速、ありがとうございます😊
やっぱり1本だけ調理したい時もありますよね!私も1人で食べる時に1本で調理しています🌽
ザココットで無水調理すると本当に甘くて美味しいですよね😋
秋はさつまいも、夏はとうもろこしですね!


我が家は夫婦2人なので一度にたくさんは作らないんです。
でもアプリでできればラクなのにーと思ってたので教えていただいてよかったです❤️
秋はさつまいもですねー🍠✨

Rie
2024/07/10 22:44

粒がプリプリ光ってますね!
私は先日とうもろこしを3本入れて焼いてみましたが、ちゃんと焼けていました。蓋がしっかり閉まれば大丈夫そうです😊


えーっ!3本いけるのね!
チャレンジャーね(笑)

だがね
2024/07/10 21:17

一本勝ちおめでとうございます。じゃがいもとか、隙間に余った野菜を入れてもおいしいですよ。


ありがとうございます✨
お!隙間にじゃがいも!
いいですねぇ☺️
今度やってみます!

だがね
2024/07/11 07:15

皮つきジャガイモは、アルミホイルを敷くなりした方がいいかも知れません。私は網を使っています。+Rレシピの「濃厚ほくほくじゃがバター」はアルミホイルを使っているようです。

ステキな補足ありがとうございます❗️
アルミホイルか網ですね😊
しっとりもいいけど香ばしいのもいいなー。
両方試してみます(笑)