リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

MARI
2024/06/10 22:14

高加水コーンのフォカッチャ

フォカッチャ作りにハマっています(*^^*)

 

前回の玉ねぎ&しらす&チーズに引き続き、今回はコーン&チーズで♪

レシピは、インスタで流行っている高加水レシピを参考に。

冷蔵庫の野菜室で低温発酵させました。

 

+Rレシピのじゃがいものフォカッチャの設定で。

前回よりも良い焼き色に満足👍外はカリっと中はもっちり🥰

一方高加水レシピだったので、もう少し気持ち長めに焼いた方が良かったかなぁと。

まだまだ試行錯誤中なので、いろいろなレシピを試してみたいと思います(^^♪

コメントする
4 件の返信 (新着順)
Rie
2024/06/12 00:40

高加水フォカッチャ、美味しそう〜❤️私もインスタで見て、かなり気になってます😊じゃむおにい先生のレシピ本を買ってしまいましたよ。


MARI
2024/06/12 08:39

Rieさん、さすがですね✨
じゃむおにい先生!ググってみます😁
まだまだ試行錯誤中で、次回はもう少し焼きを長くして試してみようかな〜と!
Rieさんのレポも楽しみにしています😆

だがね
2024/06/11 21:38

フォカッチャ大人気なのですね!いい色です!
パナソニックのホームベーカリーで練りと発酵で45分でピザ生地ができるのですが、その後の二次発酵は不要なのでしょうか?+Rレシピによると発酵は一次だけでよいのでしょうか?


MARI
2024/06/12 08:37

だがねさん、コメントありがとうございます。
確かに+Rレシピでは手順6でココットに移し、10分程度休ませるとありますね!(ここが2次発酵?ベンチタイム?)
私が参考にしたレシピはココットに移してから1時間ほど2次発酵のあるレシピでした!(しかも生地はボールで混ぜるだけ…笑)
+Rのレシピと今回のレシピと材料の分量そのものが違うので比べるのは難しいのですが、2次発酵ありはすごくふっくらしてくれました😊
あまり参考にならない回答でスミマセン🙏

MARI
2024/06/12 08:44

ちなみに3枚目の4つ画像があるうち、
左上段 1次発酵中。
右上段 2次発酵後。
左右下段 トッピング&焼く前
です❣️

だがね
2024/06/12 10:39

わぁ写真まじえてアドバイスありがとうございます!色々試してらっしゃるのですね。
て言うか、こねなくてもできてしまうのですか!すごい。
ホームベーカリーの説明書には、ピザ生地を作った後、30分二次発酵と書いてあるので、ザ・ココットに移して少し休ませてみようかなと考え中です。トッピング何にしようかなぁー

Rie
2024/06/12 20:38

じゃがいものフォカッチャですが、+アールレシピの材料をホームベーカリーのパン生地コースにお任せすると一次発酵まで終わるので、生地をココットに入れて、そのまま焼いても良さそうですが、少し置いておいておくと膨らんでくるので、少し膨らんでからオリーブオイルを塗って指で穴を開けてます。参考になるかしら😅

だがね
2024/06/12 21:10

アドバイスありがとうございます!なるほど、ザ・ココットの中で膨らんでから穴あけですね。だんだんできそうな気がしてきましたよぉ

MARI
2024/06/13 06:13

Rieさん、ホームベーカリーバージョンの解説ありがとうございます!
さっそくじゃむおにいのYouyube動画見たら、
ボールでできそうなレシピ(こねないワードに惹かれます(笑))で、
今度試してみたいと思います!!

MARI
2024/06/13 06:20

Rieさんよりホームベーカリーバージョンの解説をしていただいているようで!
我が家はホームベーカリーは奥底に眠っているので。。、経験者のお答えができず<(_ _)>
最近はもっぱらこねないパン、ボールでできる。。などのワードに惹かれ、
いかにラクして作るかを追求しています(笑)
トッピングの組み合わせ悩みますよね~!
(Rieさんのおススメのじゃむおにいのレシピ動画を見たら、ベーコン・モッツアレラなどマルゲリータピザのようなトッピングもまた美味しそうで!)
自分の好きなものを乗せ、総菜パンみたく楽しむのもアリですね!
ぜひお試ししてみて下さい(^^♪

Rie
2024/06/16 19:58

私も「捏ねない」ワードに惹かれています❤️フォカッチャに色々トッピングして惣菜パンにすれば、おかずいらないかも😆(ラクしたい)

MARI
2024/06/17 08:20

ほぼ惣菜パンみたくなってます🤭
じゃむおにいさんのレシピで早速作ってみました❣️(またアップします!)じゃむおにいさんのYouTube見てるとどんどん妄想膨らみますね🤭(作れるかは別ですが🤣)

おいしそうに焼けてますね!😍

インスタで流行っている高加水レシピ

ふるふるの記事、すごい流れてきますね!よく見ます😊
我が家でもチャレンジしなきゃ…!


MARI
2024/06/12 08:25

インスタ見るとあのふるふる感、試したくなりますよね〜!
フォカッチャのレシピ見続けてたせいか、おススメでたくさん流れてきて、これは作るしかないと😆笑
かがさんもぜひ‼️

えりごはん
2024/06/10 23:04

パン屋さんのパンみたいに美味しそうに焼けてますね!😋


MARI
2024/06/11 05:50

ありがとうございます✨
もうほぼパンみたくトッピングして楽しんでいます(^^♪