ミュートした投稿です。
ナメタガレイ焼きました 公式HPを見ていたらこのガステーブルが製造2009年だったことが判明。 多分、10年は使ってるのかなー?! 魚焼きグリルの網とトレイ…別売り…もう無いんだろうな💦って思って検索したら判明しました。 長く使ってる…
ブリの山椒とMIXペッパー焼き
ブリの山椒とMIXペッパー焼き 養殖だけど💦お買い得すぎたブリ♪買い占めました🙇♀️フライパンでお野菜と一緒に焼きました 手前の丸いのはホワイトマッシュルーム🍄 奥の緑の草は、芽キャベツとケールを掛け合わせた野菜🥦
親子丼とサクラマスのアラ焼きました〜 塩加減バッチリ👌酒のつまみです
🥣シチュー煮込みました
🥣シチュー煮込みました 芽キャベツとペコロスが買えたので♪♪ウキウキです╰(*´︶`*)╯♡
こちらも半額なブリ、しかも天然〜🐟激安〜 小ぶりながらも、ブリカマはシッカリ美味しい 塩焼きと、お味噌汁は、卵入り フライパンの中は、ごみみたいな菜の花な脇芽?のところをノンオイルで焼いてます こちらに参加してから、魚焼きグリルなど、めっちゃ気合い入れて洗うようになりました。。 ただ、トレイはも
久しぶりに鯛を焼いた🐟
久しぶりに鯛を焼いた🐟 最近は鯛のアーモンドミルク煮や蒸しが楽ちんだし美味しいなーってハマってました。(魚焼きグリル洗うのが手間だったとも言える笑) 久しぶりに焼きました。百貨店なのに激安【半額】 多少小ぶりだけどね。私はお魚は目玉とか頬周りしか食べないので、アラで充分。むしろアラじゃなきゃ嫌🤭安価だし嬉しい😆&
お味噌汁と魚のすり身のハンバーグ(画像無し笑)を作りました キタアカリと新玉ねぎと小松菜のお味噌 とっても久しぶりに小松菜食べました ガステーブルの注意書きシールって、剥がすものなのかどうか笑
みなさんハイテクなコンロをお使いなので、うふふふお恥ずかしいですが。 イワシ焼きました。 魚焼きグリルの庫内って…掃除できるんですかね〜🤔 魚以外調理出来ない状態です笑 ずっと、ガスコンロって呼んでいた本体全体を「ガステーブル」が正式名称だったんだ!って今HPを見ていて気付きました お魚の目玉周
ヤンニョムつくりました
ヤンニョムつくりました チーズも入れた鶏肉で調理したから…チーズタッカルビか?って感じです笑違いがよく分かってませんが、めちゃ美味しくお肉ホワホワ柔らかく作れましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
レンジガード?みなさんどんなの使ってます? ウチは800円くらいのアルミの立てる商品です。 じゅーじゅー湯が立ち上る♪♨️ ナポリタン作ってました。