かが@リンナイコミュニティマネージャー
2024/10/21 14:18
燻製チャレンジしました
燻製にチャレンジしよう!と言うことでレシピ通りに手羽先の燻製に挑戦。
レシピ通りと言いながら燻製のチップが目分量です。絶対多いです。
アルミホイル無し、キッチンペーパー無しで追加加熱無しです。
すごく綺麗に色つきました。味もバッチリで子どももお気に入りです。
写真をよく見るとわかるのですが、あみにくっついた部分がいくつか剥がれちゃいました。
キッチンペーパーを敷きたくなる気持ちがよくわかります。。。
アルミホイルを敷いていないのでスモークチップも結構くっつきました。
お湯につけておいたら随分マシでしたが、アルミホイルを敷きたくなる気持ちもよーくわかりました。。。
やっぱり何事も自分でやってみないとダメですね!
これからも自分で色々新しいレシピに挑戦しようと思います🙌
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても美味しそうです!
ビールが飲みたくなりますね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても良い色ですね〜
やっぱりレシピ通りは完成度高い✨
少し内網にくっつくとは言え、オーブンシート無しの方が良さそうですね😊チーズとかは溶けてしまうと大変なことになるかもですが。
アルミホイル無しは…後片付けを考えると勇気がでません😅
いっそのこと、アルミホイルを敷く前提のメニュー開発をお願いしたいです🥹
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きれいにできてすごいです!これは、アルミホイルもオーブンシートも使わずレシピ通りに作っているおかげです。チップもレシピ通りの量で良いのでしょうね。
たぶん、屋外での燻製に慣れた人にとっては勝手が違う所がありそうです。アルミホイルを敷くと火力が最適でなくなるために燻煙が不十分かも知れませんがこれは未立証です。手羽先はオーブンシートが大きくなるので酸素不足でチップが燃焼しにくく、且つ燻煙が立ち上る経路を塞ぎ香りが出ません(これはチーズ&ナッツで立証済)。手羽先がくっつくリスクを負ってでもオーブンシート無しにしているのは、そうした方がトータル的に良いのだと思います。勉強になりました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ美味しいですよね🥰
おつまみとしても良いので他のものも色々燻製しちゃいます🍺
匂いや煙が気にならないので本当に便利ですね✌︎✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした!
素敵な色ですね😊
燻製ができるのも、ザ・ココットだけの良いところですね👏🏻✨
ココットダッチオーブンやレジェロはできません🫢
ラウンドは燻製できますか??