トップ > 暮らしのつぶやき > 自己紹介 > 料理がそんなに得意ではありませんが、毎日努力... ひと 2024/05/30 13:20 料理がそんなに得意ではありませんが、毎日努力しています。 不器用でもなるべく簡単にできる、アルミ厚底炊飯鍋やココットプレートのレシピが知りたいです。 料理がそんなに得意ではありませんが、毎日努力しています。 不器用でもなるべく簡単にできる、アルミ厚底炊飯鍋やココットプレートのレシピが知りたいです。 手軽でおいしい グリル いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゲーマーママ 2025/01/23 18:12 私も美味しいお料理のレシピ 知りたいです🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Rie 2024/05/30 22:48 私の好きなココットプレート使用の焼き物は、なす、長芋、ズッキーニ、舞茸です。オリーブオイルを塗って、魚焼きグリルで焼いて、岩塩と黒胡椒をふりかけるだけで美味しい一品になります❤️是非、お試しください😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かが@リンナイコミュニティマネージャー 2024/05/31 08:49 Rie 私もまいたけイチオシです! SNS担当のひらのはズッキーニがイチオシなはず…! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひと 2024/05/31 13:42 Rie とっても美味しそうです! ビールも進みそう ありがとうございます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えりごはん 2024/05/30 22:26 ココットプレートで鶏モモを焼くのオススメです!皮目を上にして置くと皮がパリッと焼けて美味しいです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かが@リンナイコミュニティマネージャー 2024/05/31 08:50 えりごはん 鶏ももを焼くときに野菜も一緒に焼けるのが便利ですよね👏 手軽においしくて彩りもいいのは便利! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えりごはん 2024/05/31 12:50 かが@リンナイコミュニティマネージャー フライパンでは皮をパリッとさせたくて油を追加して皮目をフライパンに押し付けたり、重しをしたりする事がありますが、ココットプレートなら鶏ももの油だけで皮目がパリッと焼けるのでお肉もかたくならず美味しいし、お野菜も一緒に焼けるのも良いですよね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひと 2024/05/31 13:45 えりごはん 皮目を上ですね!丁寧に教えて下さってありがとうございます やってみます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えりごはん 2024/05/31 22:02 ひと ぜひぜひ✨塩とコショウであとはグリルへ!簡単で美味しく焼けます😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かが@リンナイコミュニティマネージャー 2024/05/30 16:52 投稿ありがとうございます!炊飯鍋とココットプレートをお使いであれば、まずはココットプレートで色々焼いてみたいですね😊野菜やきのこは焼くだけてもう1品になるのでお手軽です! トーストや温め直しもココットプレートを使うと美味しいのでおすすめです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひと 2024/05/31 14:46 かが@リンナイコミュニティマネージャー ありがとうございます。 トーストを日曜日にやってみようと思ってます。 Rieさんや、えりごはんはんに教えて頂いたものを作ってみようと思います。 炊飯鍋のレシピがあったら教えて頂けると助かります。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も美味しいお料理のレシピ 知りたいです🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の好きなココットプレート使用の焼き物は、なす、長芋、ズッキーニ、舞茸です。オリーブオイルを塗って、魚焼きグリルで焼いて、岩塩と黒胡椒をふりかけるだけで美味しい一品になります❤️是非、お試しください😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ココットプレートで鶏モモを焼くのオススメです!皮目を上にして置くと皮がパリッと焼けて美味しいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示投稿ありがとうございます!炊飯鍋とココットプレートをお使いであれば、まずはココットプレートで色々焼いてみたいですね😊野菜やきのこは焼くだけてもう1品になるのでお手軽です!
トーストや温め直しもココットプレートを使うと美味しいのでおすすめです!