えりごはん
2024/06/19 21:21
無水でとうもろこし!
とうもろこしが安く出始めましたね🌽
昨年リンナイさんのインスタで紹介されていた
#まるごととうもろこし今年も作りました!😋
外皮を数枚剥き、ザ・ココットに入れグリルで20分+余熱10分!

無水で調理します!
いや〜、ホント凄い!もぅ、とうもろこしは茹でちゃダメ!笑
ザ・ココットで無水調理したとうもろこしが
今年も美味しすぎました♡
とうもろこし本来の甘さと何より食感!粒がプリっとしていて1本丸々食べてしまいました😆
デリシアお使いの方、ぜひやってみて下さい✨️
後…アプリメニューではなくてもアプリで調理具合が見れるのホント便利だと思います!

思うのですが……後一歩、余熱がアプリでも見れたら嬉しいな……と。
操作パネルでは余熱時間の表示が出てるので、目視できるのですが、

タイマーしないと余熱時間が把握出来ず、Hey!Siri〜10分にタイマーして♡とiPhoneのSiriにお手伝いしてもらっているんです笑
調理完了の横か下辺りに余熱時間も表示して頂けると……。リンナイさん、ご検討を……🙏
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示真似してやってみました!
甘くておいしー😊これからは無水調理ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね😊
ザ・ココット、欲しいです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無水とうもろこしの季節がきましたね~🌽甘みが凝縮されて本当に美味しいですよね😍たしかにタイマー調理の余熱時間もアプリに記載されていたら、キッチンから離れているときは便利ですね👀関係部署に連携させていただきます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とうもろこしの無水調理!
想像しただけで甘いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちでもやってみます!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しいですよね❤️ご存知かもしれませんが、とうもろこしを焼くアプリメニューがありますよ😊
アプリメニューなら予熱も終わってからお知らせしてくれます。私はいつもこのメニューを使って、味はキューバ風にはせず、とうもろこしをシンプルに焼くだけです。