リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

しみこっと
2024/10/24 00:25

チキンアドボ フィリピン風鶏の角煮

昨晩初めてチキンアドボを作りました。

昔フィリピン人の友人が作ってくれて、フィリピンの家庭料理は日本の食事と味付けがちょっと似ているなぁ、と思った事を思い出しとても懐かしい気持ちになりました☺️

知ったらきっと好きな人が多いはず。

こんな美味しいおかずがアプリオート調理でできるなんて幸せです💓

もっと世界の美味しい料理を知りたいなぁ。

ご馳走さまでした。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
りん
2024/10/26 07:03

チキンアドボ、私も好きです。
家族にも好評でした🙌
私はチキンアドボというお料理を知らなかったのですが、フィリピンでも似たようなもの食べてるんだな〜と(笑)私も思いました!!
世界の知らないお料理シリーズ、いいですね🙌世界の家庭料理をもっと知りたい&作ってみたいです🤤


しみこっと
2024/10/26 11:01

世界の家庭料理を食べてみたいですよね!食の世界旅行のようで楽しいです😊
それが日本にある食材で簡単レシピ、オート調理でできるとしたら最高です✨

いちご
2024/10/25 19:33

どんなお味なのか⁉️気になります🤔


しみこっと
2024/10/25 19:49

お醤油とお砂糖とお酢、そこにたっぷりのにんにくと玉ねぎで、パンチの効いた甘辛味と言った感じでしょうか。
お酢の効果でお肉が柔らかくなって家族に好評でした👍

いちご
2024/10/26 12:32

美味しそうですね😋

Rie
2024/10/25 00:18

フィリピン料理のメニューまであるとは驚きました‼️しみこっとさんの投稿が無ければ、このメニューの存在に気づかなかったと思います。
新たな出会いに感謝❤️


しみこっと
2024/10/25 06:44

ものすごく簡単にご飯の進むおかずが出来上がるので、忙しい日のお助けメニューになりそうです。
にんにくがたっぷり入っているので、うちの男たちに好評でした😊

だがね
2024/10/24 09:39

見るからに美味しそうなのが伝わってきます😃


しみこっと
2024/10/24 17:42

美味しかったですよ♪
ご飯ペロリです😊

だがね
2024/10/24 22:36

肉600g、にんにく3片、しょうゆ大さじ4、黒糖大さじ5、これで2人分って、フィリピンの人たちにビックリしています。

しみこっと
2024/10/24 23:01

あはは😂たしかにー!
オート調理はちょっと調味料が多いですよね。
一度作ってみて味が濃い時はちょっと調節してます。

だがね
2024/10/25 08:46

これはきっと、フィリピンの食文化を紹介したくて敢えて本場に少し近い味付けのレシピになっているんだと思いました!😃
アレンジする前に、まずは本場の味を理解しておくというのも、本場への敬意なのだなと思いました😉

しみこっと
2024/10/25 08:52

そうですね。
知るきっかけの第一歩になると思いますね。
イタリアンのお店とかと違ってフィリピン料理はあまり馴染みのない方も多いですからね。

よこす。
2024/10/24 08:52

フィリピン料理も🇵🇭✨
さっそくレシピお気に入りに登録しました♪
最初の工程のきざみにんにくをザココットで炒めてから自動調理って美味しそうです🤤💓調味料もあるもので出来るの良いですね✌︎


しみこっと
2024/10/24 17:46

工程も簡単だし、材料もほぼある物でできるので作りやすいですよね!
うちに黒砂糖が無かったので、いつも使っている素焚糖で少し量を控えめにして作ったのですが、とても美味しくできました😊

chika
2024/10/24 05:45

フィリピン料理まで出来るんですね😊
とーっても美味しそうです😋
どんな味か気になります🤭


しみこっと
2024/10/24 06:54

そうなんです✨
ご飯に合う味で、炊いたご飯が全部無くなりました😂