ミュートした投稿です。
当選報告の場所が分からず投稿が遅れましたm(_ _)m 素敵なプレゼントをありがとうございました😊 ヘアケアとお風呂掃除頑張りまーす💪
すこやかバスタイムキャンペーンの当選賞品受け取ってます🎁 洗剤無しでお風呂掃除✨ エコだわぁ✨繊維抜けの改良が凄い! 浴室を綺麗にしなきゃ身体も髪も綺麗になったと言えませんよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 来年の旅行に行くときに使おうかな!って思ったラサーナの3点セットを使ってみました。 汗や紫外線などで
すこやかバスタイムキャンペーン当選しました💓 ありがとうございます😊 リンナイさんのお風呂専用スポンジも初めて使うので楽しみです✨
疲れて癒されたいと思った時に使う、私のお風呂の癒しグッズです。 電気を消して湯船につかり、水に浮かぶアロマロウソクと、バスソルトで身体を温めがら、ロウソクの炎とアロマの香りに癒されます。
先日念願のマイクロバブル内蔵ウルトラファインバブル給湯器に交換しました。毎日が温泉気分で、入浴後湯冷めし辛く、QOLが上がりました。
わたしの「すこやかバスタイム」、それは娘にしっかり向き合えるひとときです。マルチタスクな日々で、若干スマホ依存症なところもあるのですが、お風呂の時は裸だし常にビショビショだからアレコレできない…(笑) 最近は、娘が作ったアイロンビーズを湯船に浮かべたり、バスタブに貼り付けたりして、賑やかに過ごしてい
湯船に浸かる時は入浴剤を入れて楽しんでます! 子供たちと一緒に入れる入浴剤を選ぶのでたまに泡風呂も楽しんだりしてます🤭
湯船に浸かると、疲れが取れリラックスできます! 私のお気に入りは100均でも売っている アヒルちゃんを浮かべながら&鳴らしなら ゆっくり入ることです🎵 かわいいのでさらに癒されます🤭
その日の気分や体調に合わせて、入浴剤やアロマを選んで湯船に浸かっています。 湯船に浸かりながら顔パックしたり、浴室を暗くしてプラネタリウムを楽しんだり、バスタイムをエンジョイしています。
お風呂は季節を愉しむ大切な場所です。 柚子湯、菖蒲湯、桜湯、ハッカ湯、菊湯、みかん湯など いろいろ楽しんでいます。