トップ > 暮らしの1枚 > 暮らしの1枚 > 鮒寿司漬けました 23 2025/07/24 19:36 鮒寿司漬けました 毎年、夏の土用あたりで鮒寿司を漬けます。写真は、塩漬けの鮒の鱗を取って綺麗にして干している状態です。これが我が家の夏の風物詩。塩漬けの鮒を洗って干す、10kgのお米を炊いて冷ます、鮒をご飯と合わせて漬ける。ただこれだけのことなのですが、準備から後片付けまで3日間かかります。あとは発酵を待つのみ。美味しくなぁれ! 2025夏 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オリエンタルリリー 2025/07/27 16:17 鮒ずしつくるのはすごいですね。私も一度食べたのですが、あの酸味が実はちょっと苦手です いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 23 2025/07/30 17:09 オリエンタルリリー ありがとうございます。好みの分かれる食べ物だと思います。でも、我が家の鮒寿司、美味しい!(手前味噌というものですが) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オリエンタルリリー 2025/07/31 10:40 23 わかります。失礼なことを言ってすみませんでした。でも、自分で作ると自分の味に調整できるのがいいですよね。全然関係ないですが、私も小学校、中学校の給食のあんかけはどろっとしていて大嫌いでしたが、大人になって、とろみを調整して作るようになったら大好きになりました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 23 2025/07/31 19:32 オリエンタルリリー 本当にそうですね。自分好みのお味にできるって、料理するも人の特権!出来立てをつまめるのも特権!と言いつつ、パクパク食べちゃいます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かが@リンナイコミュニティマネージャー 2025/07/25 13:29 すごい!3日もかかるんですね👀毎年恒例なの素敵です! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 23 2025/07/27 15:07 かが@リンナイコミュニティマネージャー ありがとうございます。3日間で洗って干して漬けて片付けてって感じです。これを考えた昔の人素晴らしい! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/07/25 07:28 鮒寿司はこのように作られているのですね おいしく発酵してくれるとよいですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 23 2025/07/25 19:59 ミック ご飯と塩漬鮒だけで出来上がるのだから、本当に昔の人の知恵は素晴らしいです。半年じっくり発酵を待ちます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chika 2025/07/25 06:46 わぁ〜〜スゴイ😊 完成品もぜひ載せて欲しいです😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 23 2025/07/25 20:01 chika ありがとうございます。次、鮒寿司を買った時にアップします。人が集まる時(法事やお盆)などは必ず出すメニューなので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2025/07/24 21:25 本格的ですね!たのしみですね(^^♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 23 2025/07/24 21:29 だがね 夏の暑い時なので、いつまでこんなことできるんだろうと思いつつ、今年も漬けることができました。漬物石が持てる限り頑張ります。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鮒ずしつくるのはすごいですね。私も一度食べたのですが、あの酸味が実はちょっと苦手です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい!3日もかかるんですね👀毎年恒例なの素敵です!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鮒寿司はこのように作られているのですね
おいしく発酵してくれるとよいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ〜〜スゴイ😊
完成品もぜひ載せて欲しいです😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本格的ですね!たのしみですね(^^♪