かが@リンナイコミュニティマネージャー
2024/06/19 08:01
カビ対策してますか?
先日、弊社がプレスリリースを発表してましたが、カビに関する意識調査の結果8割の人が自宅のカビ汚れについて悩んでいるそうです。
https://www.rinnai.co.jp/releases/2024/0612/
気になる場所の圧倒的1位はお風呂🛁
カビ専門家の矢口先生のコメントによると、こまめな掃除が大事のようです🤔
というわけで、昨日のお風呂掃除では普段の掃除に合わせてちょっと強めの洗剤で掃除しました。リンナイと名前が似てるリンレイさんのウルトラハードクリーナー、強力なので手袋必須!ですがすごく汚れが落ちるのでおすすめです。
皆さんカビ対策してますか?おすすめのお掃除グッズがあれば教えてください🙇♂️
余談ですが、リンレイさんのウルトラハードクリーナー油汚れ用は「ガラス使用不可」なのでガラストップコンロは要注意です!強力な洗剤は用途をしっかり確認しましょう🫡
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すいません,ちょっとくだらない質問なんですが、画像の給湯器のリモコンの蓋を開けた部分の掃除、いつも悩んでます。たまーに、開いてお風呂用のスポンジと洗剤で洗ってシャワーで流しているのですが、大丈夫でしょうか?わざわざカバーがあるということは、なるべく濡らさない方がいいのか?でもお風呂場だし…?前回は、むきだし部分にある電源ボタンがつかなくなり、給湯器ごと交換をしたので、もし正しい掃除方法があったら教えて下さい😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リンレイさんだいぶ強烈ですよね😂
ドラッグストアやホームセンターに寄るたびに、カビ、油汚れ用洗剤とにらめっこです🫡🫡🫡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リンレイさんのカビ取りジェルがゴムパッキンのカビにすごく効くと聞いたことがあります🤔
良いらしいですけど勇気が出ずに(?)100均のカビ取りジェルを使ってます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お風呂は特にカビやピンク汚れが気になりますよね😣
私はお風呂から出る際、お湯ではなく少し冷たいシャワーを浴室内にかけ、その後水切りワイパーで水切りしてから出て乾燥かけています。それでも排水がすぐ汚れます……😢
リンレイのクリーナー強力なんですね!ドラッグストアで見かけたら買ってみます!