リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

離れてた間に……

Rinnaiさんのサイトを眺めていて思ったのですが、もしかして…と思ったので書き込み φ( . . )

 

元々このコミュニティに入ったきっかけが給湯だったので、数ヶ月前までは結構給湯の方をメインに見ていたのですが、最近はほとんどビルコンで、給湯とは離れていたんですよね🙃

 

で、ついさっき久々に給湯を見ていたら、リモコンモデルチェンジしてますよね😇

 

上が旧型、下が新型です❢

全然気が付かなかったです…🙃

 

個人的に好きなポイントは、まずはランプの色がカラフルからホワイトに変わったことと、セグメントが斜めから真っ直ぐになったことですね👀

コンセプトが水平垂直基調とのことだったので、前々からセグメントが斜めだということに気になってたんですよ😇

 

あとシンプルさも増しましたね✨

 

ちなみにこの変更はベーシックタイプは変わってない?っぽいので、上のデザインが好みの方はベーシックで良いと思います✨

 

給湯関係は影が薄いので盛り上がりに欠けますね🙃

 

皆さんはどちらが好みですか?✨

コメントする
8 件の返信 (新着順)
りな
2024/11/15 09:49

画面が大きくなり、字が小さくなり、余白(黒いけど)が際立ってる感じですね!
ここ最近のリンナイさんらしい👏🏻
おしゃれなお風呂に合いそうです✨
私は近視なので、少し離れた所からだと、画面を目を細めて見ちゃいそうです😂

リモコン、機能面も変わったみたいですね!!
エラー解決方法が表示されたり、取り替え時期のお知らせとか😳

リンナイさん、エラーが発生し、お客様で解決できない内容の場合は直接メーカーさんへ連絡するように促されるのですか?ガス会社へ連絡してくださいと表示されることもありますか?
また、今後はハガキじゃなくリモコンへの画面表示で、経年の安全点検のお知らせが通知されるのですか?

私も給湯器大好きです。
(ガスに関することは全部好きですが😂❤️)

まっちゃスム〜ジ〜さんは、給湯のどんなところに興味を持たれていますか?
器具そのものですか?リンナイさんのブランド性?それとも機能?またその若さでそうなったきっかけは🤩??
色々語りたいです🫰🏻


最近いかにもRinnaiさんっぽい商品増えてますよね✨グリレとかも❢
シンプルデザインは賛否が分かれますよね〜

機能面見ました❢
QRコードが表示されるんでしたっけ❓️
便利で良いですよね〜❢取説で番号を探したり、知恵袋に行く手間も省けますね✨

給湯のどんなところが好きか、自分では特に考えたこと無かったですね😳

給湯器の機能性やデザイン、リモコンが好きかもですね❢

結構会社によって、本体のデザインとか、除菌機能があったりとか、違いがあるのが面白いですよね✨

りな
2024/11/15 22:47

機能性、デザイン、リモコンがお好みなんですね!
私が高校生のころ、そこまで考えたことないです😂
ガス会社に入ってから、給湯器ってものの存在を知ったくらいなので😅笑

確かに、メーカーさんにより採用している付加価値の違いは知れば知るほど面白いなと感じてます✌🏻

給湯器だと、本体よりもリモコンのほうが毎日目に入るものだし、デザインが良いものって惹かれますよね🤩
どのメーカーさんもシンプルな見た目になってきていますが、似てるようで似てないのもまた面白いです🤔笑

いちご
2024/11/15 09:19

このサイト見ました👀
シンプルで好きです💕


見ましたか👀
シンプルデザイン良いですよね〜✨

chika
2024/11/15 06:47

ホントだぁ〜😳新しいの出てますね✨
うちのは上です😊表示が大きくて見やすいので満足してますが、新しいのもシンプルでいいですね💓


最近はこのタイプの普及が進んでますよね☺️
ウチはもうひとつグレードの低いやつですが…

りん
2024/11/15 06:16

まっちゃスム〜ジ〜さんはナニモノですか…!?(笑)🤣
着眼点がすごいです‼️‼️‼️
このコミュニティはホント面白いですね✨

見た目シンプルすっきりになってステキですね。


ありがとうございます😳
チラッと見た時に何か違和感があって、もしかしたら❢と思ったんですよ〜✨

ホントに何が起こるかわかりませんね🤯

すごいところに気付きますね…!さすが!


ありがとうございます😳

情報収集は大切ですからね✨

たけお
2024/11/14 21:43

若い家族のおしゃれな新築にはSmartリモコンもいいですね。
温度設定もそんなに頻繁に変えないし。


そうですね❢

頻繁にポチポチするようなものではないので、空間に馴染むモノのほうが最近の需要が高い気がします😇

デザインをより意識するならば、横のライン統一と、表示部の拡大が重要だと思われます❢

こんなものとか⇩

だがね
2024/11/14 20:54

コストダウンのための努力が見えますね。。


たとえこれがコストダウンで行ったらとしても、(私にとっては)最高の選択だったと思いますね✨

これより1つ上のグレードは美を極めているので、それに近づいた感じですね❢
色数が減ったところとか…

Rie
2024/11/14 17:43

表示がシンプルになってますね。
老眼のおばさんには微妙かも…さらに年取ったら読めないかもしれません😇


確かに小さくなって見づらくなったかも…
🙃

ですが私は新しい方が好きかもです❢
シンプル美というやつですね✨