リンナイコミュニティ

教えて!利用者さん

2024/10/05 14:29

回答募集 新しいデリシア(100V)の無線LAN接続。 

以前にこのコミュニティで教えていただいた、100Vのデリシアはアプリと無線LAN接続できるという件、両親がどうしてもできないといっていて、リンナイのお客様サポートに電話をしたら、普通にBluetoothで案内されたようです。

両親がそれぞれアプリを入れて、どちらかが繋ぐと、もう片方が使おうとした時に使えなかったといって困っていたのですが、それはどちらかが接続を切らないと無理じゃない?という話をして、アプリを完全に閉じるようにLINEで伝えたのですが、結局できなかったようでした。。

コンロとのペアリングってあくまでBluetoothだけなんでしょうか?無線LANができるのかと思っていたのですが。。

1 件の回答 (新着順)
りな
2024/10/05 15:05

無線LAN接続ガイドというものが同梱されているはずですが、その手順的には
①アプリインストール
②コンロとスマホのペアリング
③コンロと無線LANルーターの接続
③がうまくできないということでよろしいでしょうか?
コンロの電源ボタンの横にあるランプの色がどうなっているかご確認いただくことはできますか?


りな
2024/10/05 15:26

追記です。
もしランプが白かオレンジであれば、ルーターとの接続し直しを試していただくのと、白か緑だった場合はご両親のそれぞれのスマホを単独で接続した場合にランプの色の変化があるか、お試しいただけると原因を特定していけるかと思います🙏🏻
もうすでにご確認いただいてるかもしれませんが、よくある質問載せておきますね🙇‍♀️✨

りん
2024/10/05 19:41

困った時のりなさん!!ですね😂
ありがとうございます!!!🥹✨

母が、ペアリングができないといってたんですよねー…。コンロと無線LANはつなげたというんです。結局Bluetoothでペアリングして使っているみたいですが…。(お客様サポートでそう指示されたそうです😅)

スマホとコンロも無線LANで接続するのかと思ってたんですが、私の理解が違ったのかな🤔

りな
2024/10/05 20:25

心配してましたよー🥺笑

スマホとコンロのペアリング自体はBluetoothです🙇‍♀️
無線LAN自体は、ご自宅のルーターから電波が発信され、スマホとコンロは、ルーターからの電波に乗っかってインターネット接続するものというイメージです📡
Bluetoothでペアリング済みで、無線LAN接続済みであれば、手順は大正解かなと思います🥹

りん
2024/10/05 22:57

りなさん、ありがとうございます🙌✨
なるほど、あくまでコンロとスマホはBluetoothなんですね。指令はBluetooth、見守りは無線LAN、みたいなイメージですね(笑)。
図解、わかりやすかったです!!いつもありがとうございます〜😆💕

りなさん
いつもありがとうございます😭わかりやすい説明でとっても助かります!

りんさん
接続関係わかりにくくて申し訳ないです。。アプリの利用自体はご両親ともできましたでしょうか??

りん
2024/10/06 11:10

大丈夫だったんですが、結局父はつながないことにしたそうです(笑)。私の想像だと、iPhoneアプリ(プラスアールレシピ)を「完全に閉じる」という作業がわからないのではないかな?🤔と想像してます。(普通に上にピン!とやるだけじゃなくて、一度止めてそれから上にピン!とやらないとバックグラウンドで立ち上げてることになるじゃないですか。←わかります?(笑)それじゃないかなぁと…。)
次に実家に行った時に説明してきます🫡

焼き芋焼いた、西京焼き焼いた、いわし焼いてもにおわない…などなど、カンドーの報告がたくさん来ております(笑笑)。
母は、西京焼きがふっくら焦げずに焼けただけで買った価値があったと喜んでいました👏✨

これからまだまだカンドーの連続だよ!と返信しておきました🤭

お魚が美味しく焼くてニオイが少ない、掃除がしやすいって言うのは感動ですよね👏りんさんの実体験から来るプレゼンのおかげです!ありがとうございます😭✨