ガスコンロご検討ありがとうございます!
リンナイのコンロからリンナイのコンロへの買替ご検討嬉しいです🙇♂️
ガスコンロを選ぶときのポイントですが…
<お手入れ性能>
・掃除の手間を減らしたい → 固い素材でごしごししても平気なのでガラストップの天板がおススメです。
・とにかく掃除の手間を減らしたい → 天板が焦げ付きにくくなる「イージークリーン」という機能がついているデリシアかリッセがおススメです。ガラス天板の温度を上げすぎないことで拭き掃除で綺麗にできます。
●まとめ
ご予算の都合もあると思いますが、基本的にはガラストップがおススメです。
よりよい性能を目指すならデリシアかリッセだと細かい隙間が無かったり、掃除しやすいポイントが多いです。
<調理性能>
・手軽に料理をつくりたい → ザ・ココットが使えるデリシアをおススメします。野菜を入れて蒸し焼きにするだけで副菜ができたりするので「もう1品」がすごく手軽に作れます。
・いろいろな料理に挑戦したい → +Rレシピが使えるデリシアかリッセをおススメします。普段使いから手の込んだレシピまで色々便利に使えます。
・パンやお菓子をつくりたい → +Rレシピとザ・ココットが使えるデリシアをおススメします。焼き加減が難しいパンやケーキも自動調理で失敗しにくいです。
・魚やお肉をグリルでよく焼く → グリルに「シュバンクバーナー」というセラミックのバーナーが採用されているデリシアかリッセをおすすめします。耐久力が高く、遠赤外線でふっくら焼き上げます。
●まとめ
色々便利に使ってみたい、というご要望があれば絶対デリシアです。
ご自分で料理するから自動調理は不要、であればデリシアでなくてもいいかな、、、でもザ・ココットは本当に色々なことができるので使って欲しいと個人的には思います。
<デザイン性>
デリシアのステンレスごとくは錆びないので耐久力がありますが、変色します。
気になる人もいるのでご注意ください。
グリレというシリーズもあり、こちらはデリシアよりも無骨でカッコいい印象のモノです。
長々とたくさん書きましたが、個人的には「長く使うものなので、自分が良いと思ったものが一番!」とも思います。「やっぱりアッチがよかったな…」と思いながら何年も使うのは悲しいので…
ぜひ参考にしてみてください🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさん種類があって迷いますよね、
ショールームに行くと色んなメーカーの色んなコンロがあって、進化にも価格にも驚きますし😳笑
ガラスの天板はサッと汚れが拭き落とせるので私はオススメです!ガラスの天板だとデリシアかリッセがいいと思います♡
ガラスの天板は本当にお手入れが楽でいつも助かってます!
実家もリンナイのビルトインコンロ20年くらい使っているのですが、ガラス天板なのでお手入れ楽です!
父が魚好きだったので、週の半分以上食卓に魚が出ていて、今のコンロのようにココットプレートが無く、焼き網で焼いていた為グリル内はとても汚れてしまっていますがバーナー部分はとってもキレイで✨️
同じグリルバーナーを使っているのが今で言う、デリシアとリッセとの事です!
よく使う方1ヶ所が点火しなくなってきたようで買い替えな!と言っている所です笑
ちなみにデリシアは色々お料理が楽しめるのでオススメです!
パンや焼き芋、本当に美味しく焼けます😋
ご参考になれば……♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グリルを使うのであればグリル機能が充実しているものがいいと思います!
また、いいと思われたコンロ(換気扇連動タイプ)があるのですね!
換気扇が連動不可、コンロが連動ありの場合でも、(換気扇はもちろん手動になりますが)問題なく設置しコンロを使うことはできます⭐︎
連動タイプのコンロだと、ちっちゃなセンサーが1か所あるだけなので、見た目的にも、取付方法なども、連動なしタイプと変わりません。
検討されているものは快適に調理できる機能が充実してるものじゃないかと推測します。
せっかくなのでラビットさんが気に入ったものが1番いいのではないでしょうか٩(^‿^)۶?
なお、個人的には、もしコンロを買い替えるなら、
・湯わかし、タイマー機能あり
・ココットプレート対応
・セラミックバーナー(グリルの上部バーナーの素材が、リッセとデリシアだけセラミックです。炭火焼のようにおいしく焼けます!)
・ガラストップ、ステンレスゴトク
は重視したいなと思っています⭐︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家もガステーブルなのですが、長い間使い続けてもう15年も使っちゃってます🤣
そのせいで油はギトギトで、しかもしる受け皿タイプなので見た目も悲惨🤣
しかもこの前排気口に引火しちゃって危うく大惨事になるところだったんですよ🫨
しかし幸運なことに、母の友達がいろいろあって新しいガステーブルが金曜日にもらえるようになったんですよ!
型番は確かRT66WH1RGでした!見た目がきれいな上にココットプレートが付属してるんですよ!
このコミュニティに参加して数週間、いろんな方が料理を楽しまれていて、私も挑戦してみたいとウキウキしてます!
話がすごくそれてしまいましたが、やはりRinnai製のガスコンロでしたらココットプレートがついたものが良いのではないでしょうか!あとはお掃除ラクラクな仕様のものとか!
素人意見で申し訳ないですが、ご参考にしていただければ幸いです🙇🏻♀️