ミュートした投稿です。
温野菜が食べたくなる気温でしたよね🥕デリシアもフル稼働で喜んでいそうです💕
【決定版まとめ】デリシア100Vと3Vの違い
前回の投稿で皆様から教えていただいた内容と、最後に疑問の残った無線LAN機能まとめをしましたので、共有します❗️ この辺り、しっかりとサイトやカタログにも記載の無い内容となりますので保存必至です😁 ちなみに伺った話ではデリシア購入者の大半が3Vらしく、この100Vの機能差が明確になれば増えそうですよ
【決定版まとめ】デリシア100Vと3Vの違い 前回の投稿で皆様から教えていただいた内容と、最後に疑問の残った無線LAN機能まとめをしましたので、共有します❗️ この辺り、しっかりとサイトやカタログにも記載の無い内容となりますので保存必至です😁 ちなみに伺った話ではデリシア購入者の大半が3Vらしく、この100Vの機能差が明確になれば増えそうですよ
みなさま、様々なアドバイスありがとうございました。 もう全員がベストアンサーにしたい所ですが、えりごはんさんをベストアンサーにさせて頂きました。 また今回自分で再度リンナイさんに問い合わせを行い、100Vと3Vの違いをまとめました。 こちらの中ではコメントが多くなりすぎたので、再度質問としてまとめを
そういうことだったのですね。。レジェロが発売されたのは昔からデリシアを使って下さっているお客様のためもある、と。 かぼちゃ大活躍ですね!!
古い型のデリシアなので、ザ・ココット非対応なのです😂 ザ・ココットの前身のココットダッチオーブンは無水調理ができません🙏🏻 重ね蒸しもなかったですー😂 煮物など似たような使い方はできるんですけどね✨ それも、レジェロがもうひとつ欲しい理由でもあります🙋♀️ リンナイさん、どうかレジェロを🙏🏻ダメ
説明が不足していて申し訳ないです! 2016年デリシア~2020年デリシアというのは、モデル名というか発売開始の年でして、設置したタイミングというよりは機種の型式に依存しております。なので、2024年モデル発売前に設置しているとレシピが出てきます!
そうなんですねー…。でも私もデリシアを設置したのは去年なんですが、「ココット」だけで検索すると出てきますね…🤔(お気に入り登録をしているし…)
ご質問ありがとうございます!またせっかくおススメをして頂いたのに表示されず申し訳ないです。。。 「グリルドチキン ゴルゴンゾーラソース」のレシピですが、ココット向けのレシピの為、対象のコンロは2016年デリシア~2020年デリシアと+Rレシピを連携した場合のみ表示されます。ご家族のデリシアは202
レシピ検索でクリアをタップして978件検索を表示してから、調理器具でココットをタップすると67件検索に限定されます。で、67件検索をタップしてはどうでしょう?たしかにココットで2枚焼いてますね。 もしかして、お母さんのデリシアが新しすぎてココットに対応してないのかな??
ひらのさん、コメントありがとうございます♡ 手羽元はふっくら柔らかく味が染みて仕上がりました。 火から目が離せるのがオート調理の素晴らしいところですよね。デリシアのない暮らしを1週間やり、改めてその素晴らしさを実感しました✨