ミュートした投稿です。
グリレ対応のオプションは「ココット(単品)RBO-C1V-1」になっていますが、総合カタログ2024Ⅱの付属品・オプション品一覧表には「ココットプレートRBO-PC90WA」もオプションになっていたのでココットプレートを注文しました。 「ココット」はグリレ付属品の「ココットダッチオーブン」があれば必
レジェロを持っていない… 今朝、自宅用にココットプレートを注文しました! まずは魚でも焼いてみようかな(笑) セールスの鏡ですね👍
いつも蒸器でしてたんですが出すのが面倒だからココットプレートで出来ないかとおもいました。
[追記あり]ミニチョコクロワッサン!
[追記あり]ミニチョコクロワッサン! グリルで簡単♪ミニチョコクロワッサンを作りました🥐🍫グリルでチョコクロを作ったら美味しく出来た!って言う話をしていたら、作り方を教えて欲しい✨️と言われ今回は なんちゃってお料理教室♪お料理初心者🔰さんでも綺麗に出来上がりました✨👏💮美味しい!とみんなからの評判も良かったです😋 簡単に出来
ココットプレートだけで作れるともっといいんですけどね💦おすすめレシピ聞いておきます!
おぉぉぉ! 揚げ出し豆腐!! 大好物!!! 手動調理方法が書かれていない… デリシアグリレにはココットプレートがついていない… どなたか手動調理時間などを教えてください。 そしたらココットプレートをすぐ買います。 ご指導、お待ちしてます😌
これはお手軽ですね!!😃 スーパーの豆腐と、居酒屋の揚げだしって、10倍くらい値差ありますよね😆 油のかけかたはだだくさ(いい加減)でも大丈夫でしょうか?小さじ4の油を小皿に入れて、片栗粉を付けた指で豆腐を持ち、豆腐の4面に油をちょこんとつけ、ココットプレートに乗せ、余った油を上からかけて焼く、みた
絶対試して欲しい
絶対試して欲しい +Rレシピをサポートいただいてるフードコーディネーター蓮沼さんにおすすめレシピを教えてもらいました。揚げないグリル揚げだし豆腐。これがすごいオススメです。感動したのでコミュニティの皆様にもシェアします! 水切りした豆腐に片栗粉をまぶしてココットプレート上で油をかけて焼くだけ。すごい手軽に揚
大ぶりでいい感じに焼けてますね😃 ココットプレートは後片付けも楽々
ギョーザでも羽根や焦げ目のキレイな面を上にして盛り付けますが、「裏面は羽根も焦げ目もなくて残念なんだよね」ていうひねくれた食べ方はしないよなぁ。と冷静に思いました!(^^♪ので、裏を見ずに食べるって、意外とありなのかもー でも、油で揚げたから揚げは、油切りのバットに載せておけば裏もからっとしますよね