リンナイコミュニティ

暮らしのつぶやき

2025/04/07 13:12

かぼちゃの煮物
量が多かったので他社の無水鍋を使う。
醤油、酒少々で作りました。
次回はココットでやってみよう☺️

2件のコメント (新着順)
しる
2025/04/08 16:37

私はザ・ココットでのかぼちゃ煮が上手く行きません笑
面取りしてないからかな……😇


だがね
2025/04/08 17:27

煮崩れると悲しい😖💦ですよね!面取りはピーラーをお持ちなら簡単です。煮汁はレシピ通り400ccで。皮が上か下かよりも、かぼちゃが全部浸ることが大事(グリルは上からも炙るので浸ってない所だけ高温になってしまう)。自動調理終了したらすぐ取り出す(柔らかめがお好きならしばらく放置)。煮汁が多いので湯豆腐のように崩れずに盛り付けられます。余った煮汁でいんげんとかじゃがいもとか他のお野菜も煮てます✨
もし無水調理にこだわるならこのアプリメニューは適しません😅
個人の感想ですがもしご参考になればうれしいです😃

しる
2025/04/08 22:57

詳しくありがとうございます! ピーラー! 確かに!
うう~ん、無水で出来たら嬉しいのですが、+R RECIPE便利なのでピーラー作戦で行こうかと思います。ありがとうございました💕

だがね
2025/04/08 08:45

いい感じにできてますね!ザ・ココットのかぼちゃの煮物もなかなかのものですよ😃


2025/04/08 20:43

ありがとうございます☺️
次回はザ・ココットで作りたいと思います。