暮らしのつぶやき

2025/09/25 16:24

料理中いつもないないと探してしまうもの。。
迷子になるものベスト3は

1 キッチンバサミ
2しゃもじ
3計量スプーン

この三つはいくつあっても嬉しい✨

おそらくここであろうという場所を5ヶ所程、
3回程探すが、ない。笑。。
我が家のキッチン狭くて3歩歩けば完結するのに。
数日後に隙間にあったりする。。
または捨ててしまっていたりすることも😨
箸置きはゴミと一緒に。。
お気に入りのものに限って。。泣。

卸金を掃除するステンレスのハケと
ピーラーもよく迷子になってます。。

なので、絶対のスタメンメンバーを固めて置いておくことにしました。🤭
元に戻すことを徹底しないとです。。

今写真を添付して、しゃもじが迷子です。。
今から探します。。笑

2件のコメント (新着順)
23
2025/09/26 15:45

同じく一位はキッチン鋏✂️です。見せる収納隠す収納、どちらにしても難しいです。探しているときはなくて、諦めていると出てくる。ちなみに我が家の二位は台布巾です💦


Delico
2025/09/26 19:21

キッチンバサミって1番よく使いますよね!調理以外でも封筒や荷物開けたり。
キッチンバサミ、3本常備していますが、3本とも迷子で文具バサミ使うこともあります。笑
台布巾ー。我が家は辞めました。
濡れても何回か洗えるスコッティの紙をキッチンで、汚れたらその都度変えてます。テーブルはカビキラーの片手で押してサッと除菌でティッシュでその都度拭いてます。

23
2025/09/26 19:52

なるほど!台布巾を卒業されたのですね。それも考えてみます。

調理機器の整理整頓って難しいですよね。。。我が家もよく迷子がでます。。


Delico
2025/09/26 19:56

本当色々なものがありすぎるのでしょうけど、スタメンボックスなるものあるといいですよね👍