リンナイコミュニティ

暮らしのつぶやき

2024/08/20 14:17

エネファームからECO ONE 160L(シングルハイブリッド給湯器・床暖房6系統・ウルトラファインバブル)への入替

4件のコメント (新着順)
chika
2024/08/20 23:15

暑い中の入替工事お疲れ様です。

うちもエネファームが発電しなくなり、エコワンに入れ替えました😊
ウルトラファインバブルはついてませんが床暖房は使えるようにしましたよ👍
まだまだ暑いので想像出来ませんが、寒くなって床暖を使うのが楽しみです😊


たけお
2024/08/21 06:32

おぉぉぉ!同じ状況ですね!
「エネファームが発電しなくなった」という理由でエコワンに入れ替えるお客さまがもう1軒控えています。
そちらは2015年12月製なので9年弱。
高額なのに長持ちしませんね…
エコワンは長持ちしてくれることでしょう👍
床暖房、羨ましいです😊

いちご
2024/08/20 21:34

分譲住宅でエネファームでした‼️
エコワンに変えることでお風呂は既存のまま〈マイクロバブルバス〉が使えるようになるのですか?


たけお
2024/08/20 21:52

分譲でエネファームは凄いですね!

エコワンにもいろんな機能の有無があり種類が豊富です。
マイクロバブルバスユニット付きのエコワンもあります。
その場合、浴槽の循環金具を交換する必要があります。
マイクロバブルバスはオススメです!

いちご
2024/08/22 19:12

ありがとうございます😊
分譲で…そうなんですか⁉️
いろいろと詳しいことを調べないとですね📝

りな
2024/08/20 18:56

ショールームのようなお客さま、爆誕ですね👏🏻👏🏻👏🏻

リフォームですか??
経年ですか??
床暖6系統なんですね🤩
冬はどのお部屋も快適そうです✨✨

お客さまの、生活を良くしたいという前向きなお気持ちを感じます🫡✨

提案や、器具選定の経緯などご無理のない範囲で、もしよろしければご教示いただけますでしょうか🙇‍♀️


たけお
2024/08/20 19:59

エネファームの特徴である発電をしなくなったことでの入替です。
床暖房はそれほど使うわけではないが、従来通り使えるようにしておきたい。
マイクロバブルバスは必要ないがウルトラファインバブルは出るようにしたい。
ということでの機器選定となりました。
補助金15万円とリンナイさん独自の1万円キャッシュバックキャンペーンを活用します。
10年以上経過している電気温水器やエコキュート、エネファームなどをお使いの皆さん、入れ替えるなら今ですよ!
エコワン一択です!😊

だがね
2024/08/20 18:23

なんと、せっかく設置したエネファームを撤去して、エコワンへの入れ替えなのですか??お金持ち!!
エコワンも、エコキュートみたいに、深夜電力でヒートポンプで沸かすのでしょうか?今、隣が新築していて、深夜にうるさいヒートポンプが設置されるのではないかと心配しています。


たけお
2024/08/20 19:53

既設エネファームは2013年4月製なので11年での経年入替ですね。
エコワンはお昼に電気でお湯を貯湯します。
なので深夜電力ではなく従量電灯などの契約になります。
また、必要以上にお湯をつくらずガス給湯に切り替わるので無駄がなく湯切れもありません。
時代はエコワン一択です!

だがね
2024/08/20 21:42

ご回答ありがとうございます。エコワンで深夜電力で深夜にお湯を沸かしたら電気代が得になったりしますか?

たけお
2024/08/20 22:07

エコワンは電気でお湯を沸かす湯量がエコキュートより圧倒的に少ないです。
エコキュートのように深夜に沸かして高温まま多くの湯量を貯めておく方が無駄になると思います。

以下、Search Labs | AI による概要です。

エコワンは、家庭の生活リズムに合わせて、最も使うであろう時間の直前に40℃から60℃のお湯をためるハイブリッド給湯器です。
電気の力でお湯をあたためてタンクに貯蔵し、お湯が足りなくなったらガスを使ってすぐに沸かします。
エコワンには学習機能が搭載されており、朝の炊事や夜の炊事やお風呂など、お湯を使用する時間帯を学習して、最も効率の良い時間帯でシステムを動かしてくれます。
また、家族構成や生活時間帯にあわせて、使用するお湯の量も学習してくれるので、無駄な沸かし湯を抑えることができます。
エコワンは、電気を使ったヒートポンプで省エネを、そしてガスを使うエコジョーズでお湯切れしないという、電気とガスのいいとこ取りをした給湯器です。

たけお
2024/08/20 22:09

かがさん、間違っていたらご指摘の上、修正コメントくださいm(_ _)m

素晴らしい回答で私からの補足は全くありません…😂

エコワンは「必要な分のお湯を必要な時間に省エネで沸かす」給湯器ですね!

たけお
2024/08/21 10:26

ありがとうございます!
一言でわかりやすいです👍
いただいたワンフレーズ、使わせていただきます(笑)