よこす。
2024/11/21 20:10
無水クリームシチュー
今日は旦那が夜ご飯はシチュー食べたい!とわざわざLINEしてきたのでよっぽどなんだな😏と、思いご希望のシチューにしてあげました🤪w

鶏肉は1枚→2枚に増量してローレル、ナツメグを入れて自動調理をして、
牛乳→完全豆乳にしたら、とろとろして充分だったのでチーズを80g→30gに変更しました。
そして1杯目はそのまま食べて、2杯目からはオンザライス🤤🍚
我が家はめちゃ食べるのでザココットの料理は2人でその日に完食、カレーもシチューも美味しくなると言われる2日目がありません🤣
次の日の分も残るなら、2日目も味わえる+1食作らず済む楽さもあるのでやっぱりレジェロ欲しくなりますね🎅🏻笑

コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示写真を見るとシチューが食べたくなりました。
とっても美味しそう😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな無水クリームシチューですね。
ザココットがほしくなります~
ご主人様のリクエストシチュー喜んだで頂いたでしょうね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シチューを食べたいとLINEしてくる旦那さんがかわいい…☺️💕
我が家も夫も子供もメチャクチャ食べるので、みなさんの投稿を「やっぱりうちは量多いな…」なんて思いながら見ています(笑)。
自動調理の1番のネックはそこで、基本量が足りないんですよね🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寒くなりましたもんね〜シチュー食べたい‼️ご主人幸せすぎる❤️
ココットでも結構量があるような気がしますが、やっぱりレジェロでたくさん作るしかないかな🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鶏肉2枚ってものすごいですね!健康的~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご主人にシチューたべたい!って言わせるほど、美味しいのだろうな💕無水で作る豆乳シチュー!
寒い夜にぴったりですね!
私も作って食べてみたいと思いました♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無水‥というとついついカレーになってしまいますが、シチューですね!拝見して、とても作りたくなりました。冬ですもの。