トップ > 暮らしの1枚 > 今日のひとさら > お雑煮 たけお 2025/01/01 20:29 お雑煮 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 実家の雑煮はいいね👍 みなさんの雑煮はどんなですか? お雑煮 年1回のご馳走 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りん 2025/01/03 13:44 とっても美味しそう…🤤 白味噌のお雑煮、食べてみたいです。 我が家は昆布とカツオのお出汁に、 鶏肉と海老を入れて、 かまぼことゆずと三つ葉…の 変わり映えのないお雑煮です(笑)。 ここのコミュニティの方は 食に興味のある方も多いので、 リンナイさんのショールームで 全国お雑煮食べ比べ大会! してほしいですね〜🤭笑笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2025/01/03 16:05 りん 具沢山お雑煮いいですねぇ! 次の企画決まりましたね👍 全国お雑煮食べ比べ大会! atリンナイさんショールーム 自家製味噌、持っていきますw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りな 2025/01/02 14:53 おもちも、「焼いてから入れる」のと「焼かずに入れる」で地域差があるみたいですね🥹 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2025/01/02 18:46 りな 焼いたら完成!じゃないんですね(驚) 焼餅を入れたお雑煮、食べてみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chika 2025/01/02 13:01 明けましておめでとうございます🎍 お雑煮美味しそうですね😊 本年もどうぞよろしくお願いします🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2025/01/02 18:45 chika simple is best ですね。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かが@リンナイコミュニティマネージャー 2025/01/02 10:18 皆さんの地域のお雑煮、気になりますね! どれも美味しそうです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2025/01/02 18:43 かが@リンナイコミュニティマネージャー いろんなお雑煮を食べ比べしてみたいです。 実家のしか食べたことないかも… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくらパンダ 2025/01/02 09:50 毎年主人の実家でお雑煮(関西で丸餅)いただいてましたが、今年は家にいるので自分ではお雑煮作って食べないんだろうな~と思ってます😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2025/01/02 18:36 さくらパンダ 元日はお雑煮食べたいですw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しみこっと 2025/01/02 00:06 たけおさんのお雑煮はお味噌ですか? お雑煮ってほんとそれぞれ違って興味深いですね。 我が家はいわゆる関東風、出汁に薄口醤油で作るお雑煮です😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2025/01/02 18:34 しみこっと 自家製味噌みたいです。 毎年2月に作っているみたい。 何も知らない息子…(恥) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 23 2025/01/01 21:41 おめでとうございます。 お雑煮、地方色があって楽しいですね。我が家は、昆布と鰹の出汁に白味噌、丸餅のみです。シンプルなので作るのは本当に楽だと思います。たけおさまは、上に花鰹のような。お正月に帰省できない娘には、白味噌が手に入らないと地方発送もしています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2025/01/02 18:32 23 うちの実家は、昆布を敷いた鍋に丸餅と自家製味噌を入れているみたいです。 味噌は実家の味が一番ですよね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2025/01/01 20:43 おめでとうございます✨それぞれの地方や家庭の味がありますよね。我が家では特に大したものはないですが大晦日にホームベーカリーでお餅を作っているくらいでしょうか😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2025/01/02 18:26 だがね 中学生の頃までは実家で餅つきしてました。 つきたての餅を、大根おろしやきなこ、あんこで食べると絶品でした! 楽しかったなぁ☺️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても美味しそう…🤤
白味噌のお雑煮、食べてみたいです。
我が家は昆布とカツオのお出汁に、
鶏肉と海老を入れて、
かまぼことゆずと三つ葉…の
変わり映えのないお雑煮です(笑)。
ここのコミュニティの方は
食に興味のある方も多いので、
リンナイさんのショールームで
全国お雑煮食べ比べ大会!
してほしいですね〜🤭笑笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おもちも、「焼いてから入れる」のと「焼かずに入れる」で地域差があるみたいですね🥹
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示明けましておめでとうございます🎍
お雑煮美味しそうですね😊
本年もどうぞよろしくお願いします🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆さんの地域のお雑煮、気になりますね!
どれも美味しそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎年主人の実家でお雑煮(関西で丸餅)いただいてましたが、今年は家にいるので自分ではお雑煮作って食べないんだろうな~と思ってます😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たけおさんのお雑煮はお味噌ですか?
お雑煮ってほんとそれぞれ違って興味深いですね。
我が家はいわゆる関東風、出汁に薄口醤油で作るお雑煮です😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おめでとうございます。
お雑煮、地方色があって楽しいですね。我が家は、昆布と鰹の出汁に白味噌、丸餅のみです。シンプルなので作るのは本当に楽だと思います。たけおさまは、上に花鰹のような。お正月に帰省できない娘には、白味噌が手に入らないと地方発送もしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おめでとうございます✨それぞれの地方や家庭の味がありますよね。我が家では特に大したものはないですが大晦日にホームベーカリーでお餅を作っているくらいでしょうか😃