リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

りな
2024/09/01 22:20

ささみのオイル煮

柔らかく茹でるにはコツがいるササミですが、アプリの自動調理でいい感じに作れました!

 

オリーブオイルの風味と、うっすら塩味、意外と多かったササミの水分で、煮汁に漬けておいたものはそのままでもしっとり美味しかったです✌🏻

お酒のつまみや、ダイエット中のたんぱく質補給におすすめです🫡

 

こちらのレシピは、調理のはじめはレジェロのフタをせず、コンロの指示があったら途中でササミを裏返してフタをします。

画面表示と音声でお知らせしてくれます!

そんな機能もあるんだと、新たな発見です✌🏻

他にもこういったレシピはあるのでしょうか💡

 

ササミの出汁もたっぷりです🤤

 

常備していろいろ使えそうです🙋‍♀️💡

コメントする
6 件の返信 (新着順)
Rie
2024/09/04 22:42

美味しそうですね❗️
コンフィってことですかね?
レジェロ欲しくなります…🥹


りな
2024/09/04 23:11

コンフィっぽいですが、調味料や、油も少なめなので厳密に言うと違いそうな気がします😳
今のところ、サラダチキンとコンフィの中間ってのが1番しっくりきてます💡笑

えりごはん
2024/09/03 16:02

コンフィみたいですね!
鶏のささみは毎日お弁当に入れているので常に常備しているので、これ気になります😍美味しそう🤤


りな
2024/09/04 23:14

なんちゃってコンフィ…っぽいです💡

コンフィだと塩やオリーブオイルもがっつり使う感じなんですかね😳
こちらだと塩、砂糖少しとオリーブオイルが大さじ3だけなんです🥹

ひらの
2024/09/02 13:48

かたくなってしまいがちなささみが柔らかくいただけるのはいいですね✨サンドイッチにしてもおいしそうです💕


りな
2024/09/02 16:47

確かに!!サンドイッチにもいいですね🤤✨✨

いちご
2024/09/02 12:58

ササミが柔らかく美味しそうです😋
アプリの自動調理、良いですね‼️


りな
2024/09/02 13:06

基本簡単めなのしか作りませんがこれはとても簡単でおいしかったです🥹
常備するはずが当日でなくなりました😅笑
アプリ自動調理、おすすめです✌🏻

りん
2024/09/02 11:28

わー!これ気になってたんです🙌✨
サラダにも入れられるし、色々と便利そうですよね♪ 私も今度作ってみようと思います☺️


りな
2024/09/02 13:07

オリーブオイルが合うお料理にはなんでも合わせられるんじゃないかってくらい万能な気がします!
ただ、そのままでもおいしいので常備する前になくなっちゃいます😂!

だがね
2024/09/01 23:20

すてき!これはいわゆるコンフィでしょうか。コンフィは調理後に余ったオリーブオイルの保管に困るのでなかなか手が出ませんが、レッジェーロは少ない油で作れるようですね(^_-)-☆ ある意味、サラダチキンにも似てると思われます。


りな
2024/09/01 23:41

コンフィとサラダチキンの中間のような感じですね!
もしかしたらハーブなどでアレンジできるかも知れません😳
オリーブオイルは22cmのレジェロで大さじ3でしたが、重ならないように敷き詰めたササミにはまんべんなくかかってくれました😉
リピートしようと思います💡