暮らしの1枚

だがね バッジ画像
2025/01/13 19:19

中華風栗おこわ feat. とろーりくちどけ焼き芋だがね

連続投稿すみません。お餅が自家製ですと、もち米が余りますよね。お正月明けにいつも作ります。リンナイ公式が誇る逸品です。

レシピに甘栗がありますが、これを「とろーりくちどけ焼き芋」で!とろけて混ぜられないのでトッピングで。いやこれは栗みたいに甘いですよ😆!

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ゲーマーママ
2025/01/15 16:59

とっても美味しそうですね✨


だがね バッジ画像
2025/01/15 20:02

もちもち、とろとろのおいしさです(^^♪

ミック
2025/01/15 08:20

美味しそうな中華風おこわですね。
焼き芋のトッピングがおいしそうですね。
中華おこわ作ったことがないので機会があったら作ってみたいです


だがね バッジ画像
2025/01/15 10:05

色々アレンジのしがいがあるので楽しいですよね(^^♪

もんぶらん
2025/01/14 18:27

焼き芋で代用とはなんと素敵なアイディア!
手軽で美味しいですね😍
やってみます!


だがね バッジ画像
2025/01/14 19:28

焼き芋のおいしい季節をたのしみましょ(^^♪

Rie バッジ画像
2025/01/14 15:04

ココットでおこわが炊けるんですね、すごい✨


だがね バッジ画像
2025/01/14 16:59

すごいですよね!余ったもち米の活用です。(^^♪

きむら@SNS担当
2025/01/14 14:48

焼き芋のトッピングもいいですね✨
逸品とお褒めいただき嬉しいです!!


だがね バッジ画像
2025/01/14 16:56

焼き芋を色んなお料理に応用するのがたのしいですね!

ひと
2025/01/14 12:29

とろーり口どけ焼き芋なんてものがあるんですね🍠
美味しそう😍


だがね バッジ画像
2025/01/14 16:55

とろーりくちどけ焼き芋、無限ヘビロテに陥っている人多数です(^^♪

23
2025/01/13 23:09

おこわ、今まで蒸篭でしていましたが、逸品とうかがい心動きました。餅米切れているのでまず買いに走ります。


だがね バッジ画像
2025/01/13 23:52

蒸篭ですか!すごいですね。蒸篭で作った方がおいしいのでしょうが作ったことが無いのでわかりません。ザ・ココットだと誰でも失敗なく作れると思います(^^♪

23
2025/01/14 06:25

蒸篭は美味しくて簡単ですが、コンロでも場所をとるという問題があります。同時にいくつか仕上げたい時に、そのまま食卓に出せる蒸篭は他の主菜に使いたくて、でも三段も買ったらそれこそ収納できるの?という大問題が起こります。グリルは中華メニューの時に結構空いる!!

しみこっと バッジ画像
2025/01/13 21:06

美味しそうですね!✨
次もち米を買ったら作ってみたいです。


だがね バッジ画像
2025/01/13 22:48

栗はちょっと高価なのですが、焼き芋でも十分いけます!