かが@リンナイコミュニティマネージャー
2025/06/10 17:00
【6/22まで】魚を食べない人、教えてください!
皆さん、こんにちは!
コミュニティマネージャーのかがです。
突然ですがおうちで魚って食べますか?
コミュニティではグリルを使った調理がたくさん投稿されていますが、国内の魚食市場はどんどん減少しているそうです😔消費量は20年で半分に減ったという調査結果もあるそうです。
確かに、漁獲量の関係で値段が高騰していたり、下ごしらえが手間でなかなか手が伸びなかったり、いろんな要因がありそうだな~と思います。
でも、グリルで焼いた魚っておいしいんですよね~!
我が家も定期的に焼き魚を食べますが最高です🐟
そんな魚食文化をもっと皆さまに楽しんでもらうために、どんなところが苦手かを教えてください!
普段からたくさん食べる!という人用の回答も用意してますのでぜひ回答してください。
コメントで詳しく苦手なところを教えてくれると嬉しいです💪
コンロがこんな風になったら嬉しいな~という要望もお待ちしてます!
締切は6月22日まで!
皆さまのご参加をお待ちしてます!
魚を食べない人が増えている?おうちで魚を食べない理由は?
①自宅でも魚を食べてます!
おすすめの食べ方や普段の調理方法をコメントで教えてください!
19票
②魚の骨を取るのが面倒
得意不得意がありそうです
6票
③調理方法がわからない
焼くだけなら簡単ですが…
6票
④下処理・捌くのが難しい
三枚おろしが難しい!
4票
⑤調理後のニオイが気になる
生ごみや調理したときにつくニオイが気になりますね…
4票
⑥値段が高い
8票
⑦食べられない人がいる
苦手だったりアレルギーだったり
1票
⑧お肉と比べてもの足りない気がする
お肉の方がボリュームがある気がします?
1票
コメントする
22
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示週に2,3回でしょうか。
食事制限の為一度にこぼし、塩分、脂質などを落として魚の部位で調理方法を変えてます。
マグロなどの柵をオリーブオイルとスパイスやハーブと煮込んで自家製ツナに。
丸鯵や鯖が一匹で売ってると三枚下ろししたくなります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示4番の 下処理・捌くのが難しい、三枚おろしが難しい! を選びました。
全くできないわけではないのですが、一応はできるレベルなのですが、不器用で時間がかかりますし、とてもうまくできるとはいえず。
肉や野菜料理に比べると魚料理は頻度が下がりますね。
魚自体は好きなので、切り身を購入して調理することが多いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お久しぶりです✨️
昨日魚を食べましたが、骨を取るのがとにかく面倒で、結果的に冷めながらも食べました…
鮭は骨取りのものを食べるので問題ないのですが、ホッケとかが大変ですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初は抵抗のあった魚焼きグリルの披露も🤭笑
出来る範囲で頑張って掃除して頑固なこびりつきのみ…な感じですが。
やはり網など洗いにくいので手間ですよね。
*
週5くらいお魚食べます。
たまにフライパンで包み焼き(蒸し)やオイル煮などアクアパッツァも作りますが。焼き魚か煮魚が多いです。
*
お肉は消化に時間がかかるから、日本人の長い腸の為にもあまり良く無いらしく、鶏肉と羊肉以外はあまり好きでは無い事も幸いしてお肉メニュー少なめです。
コンロ…ガステーブルな我が家ですが。ガバッとテーブル開いたら掃除しやすいですね🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちの魚料理は、
・ココットプレートでシンプルに焼くだけ
(鮭、鯛、ぶりカマ、西京漬)
・ザ・ココットで蒸すだけ
(たらの白ワイン蒸しメニュー使用、魚の種類はなんでもいけます、切り身や三枚おろし済みを買ってくれば下ごしらえ不要)
・レジェロでオイル煮
(ささみのオイル煮メニュー使用、意外と魚もいける、かき、いか、煮物用にお腹と頭を取ってあるイワシ)
・さばの味噌煮
・ぶりの照り焼き
簡単で美味しいメニューがあれば是非ご紹介いただきたいです!
お弁当に入れやすい魚料理も知りたいです…(揚げ物以外でフライパンを使わないもの、笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今のガスコンロに替えてからはグリルを洗うのがイヤで焼き魚はずっとテフロンのフライパンで焼いてました。
ココプレを買ってからグリル焼き魚が復活!とてもおいしいけど動物性タンパク質って白米が捗るんですよね(笑)
太るし不経済だしでココプレは便利だけどあまり魚を購入しない日が続いてます。
デパートでたまに「マグロの皮に身を少し付けたもの」→本マグロの中トロをこそげとると中落ちになる。を、買います。
昔はシメサバも作ってたんですがシメサバにできる鯖がなかなか手に入らず最近はすっかり…です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グリルで焼くと後かたずけが面倒なので、レンジで出来る調理器具を使用しています。
使用後は器具の後かたずけのみで、レンジ庫内の後かたずけは不要なので便利です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示値引きの刺身盛り合わせをスーパーで買って食べますが、私は生のマグロが血なまぐさくて好きではないので、刺身の取り合いが起こらず平和です☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自宅で魚料理は材料が高騰しているのであまり調理しませんが、握り寿司などはたまに買って食べます。.
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示魚とお肉は交互に食べています。
今日も、スーパーで脂ののった鯛のカマを見つけたので、塩焼きにしました😋