暮らしの1枚

23
2025/06/07 09:10

グリルホットサンド

ポイントでグリルホットサンドを購入。初のホットサンドです。具材はベーコン・チーズ・トマト・マスタード。追加は、バナナ・シナモンりんごジャム、と甘系にしました。

購入レビューで書かれている網からパンが剥がれないということは、事前リサーチのおかげか回避できましたが、端っこ焦げて中心は焦げ色なしという見た目。きっと火加減が問題。研究します。

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)

手軽にホットサンドが作れると嬉しいですね!
火加減の研究がいるのは大変かもですが…


23
2025/06/09 11:04

ありがとうございます。ホットサンドメーカーを買おうかな、でも収納が、、、と思っていましたが、こちらコンパクトでバッチリです。あとは見た感じも美味しくなるように研究します。上手に焼けたらまた報告したいと思います。

ミック
2025/06/09 07:29

美味しそうなホットサンドですね
皆さんポイントを上手く活用していいものを購入されていますね。


23
2025/06/09 11:15

ありがとうございます。ポイント、本当にありがたく嬉しいです。なので、焼き方をしっかり研究したいと思います。

Rie バッジ画像
2025/06/08 23:30

私もこの製品がとても気になっているんですが、レビューを読んでうまく焼くのが難しそうだなと感じていました。
研究過程をまた教えてください😊


23
2025/06/09 11:10

ありがとうございます。レビューを見るとなかなか難しいような気もしたのですが、とりあえず、網にひっつくという最悪の事態は回避できると思い購入しました。お味は良いので、あとは見栄えです。また、こちらでご報告できるよう研究します。

しる
2025/06/08 19:55

私、この製品気になっていたんです! いつか研究成果を教えていただけたら嬉しいです!


23
2025/06/09 11:07

ありがとうございます。リンナイさん製品ではないので、使い方には、両面グリルで何分とは書いていなくて試行錯誤です。もちろん上手に焼けましたら報告します。

だがね バッジ画像
2025/06/07 10:36

自家製ホットサンドいいですね😃意外とコツがいるものなのですね。冷たい具や水分の多い具がある、とかでしょうか?


23
2025/06/07 10:56

ありがとうございます。水分はやはりダメっぽかったので、トマトも種を外しました。冷たいものは、弱火でじっくりいけばオッケーかなと思いつつ、研究します。