暮らしの1枚

Delico
2025/10/07 16:01

油揚げの含め煮パート2

前回はうどん用で、お出汁の袋を破って煮てしまったので、今回は袋破らずお稲荷さん用に炊きました!

 

本当に簡単に作れます!

 

いつでもお稲荷さん食べられる用に✨

コメントする
3 件の返信 (新着順)

たまにいなり寿司つくります。
私はあまり甘くて濃いものが好きではないので、やわらかい甘さと薄さのしっかりとした出汁で炊いたもので作ってます


Delico
2025/10/09 06:59

お揚げのお色がほとんどつかないお出汁のお稲荷さんも美味しいですよね👍私も好きです。

お祭りなどで子供のころ、よくいただいたのですが、どうもダメでした。
で、大人になってから、薄味のいなり寿司をあるとき、いただいて、「そうか!自分で好みの味のいなり寿司作ればいいんだ!」と思って作り始めました

ミック
2025/10/08 07:14

いつでもお稲荷さんが食べられるのはいいですね


Delico
2025/10/09 06:58

お揚げは冷凍出来ちゃうところがいいですよね👍

Rie バッジ画像
2025/10/09 10:44

冷凍できるんですね!まとめて作ればいつでもお稲荷さんが食べられるなんて、とても便利です😊

Delico
2025/10/10 05:06

冷凍でききるので、すごく便利です!

だがね バッジ画像
2025/10/07 18:54

ストックがあると心強いですね(^^♪


Delico
2025/10/09 06:57

ストック隊です!笑。
今日のご飯何しよう!という時に助かります!