リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

りん
2024/10/19 07:59

さわらの幽庵焼き

プラスアールレシピの中にある「さわらの幽庵焼き」、冷凍調理ではなく、レシピ通り30分漬けて、焼きました。とーっても美味しかったのでオススメしたくて投稿しました🙌

幽庵焼きってちょっと乾いたイメージがありませんか…?(笑)幽庵焼きで特に「美味しい!」と思った記憶があまりない私ですが(笑)、ココットグリルで焼くと身はふっくら、タレの漬け加減も絶妙で、本当に美味しかったです。

さわらって「鰆」と書くので春が旬かと思いきや、実は、産卵期前の寒い時期のほうが脂はのっていると知って、納得でした。春の旬と言われている時期はさっぱりとした味、寒い時期は脂がのっているそうです💡

これからの季節、今年はもう少し鰆をたくさん食べたいと思います❤︎

コメントする
7 件の返信 (新着順)
tama バッジ画像
2024/10/22 19:47

ずっと気になっていたレシピです。
こんなにいい感じに焼けるのですね。これは絶対作らねば😊
器も素敵です💕

Rie
2024/10/19 23:05

良い焼き加減ですね✨
鰆は西京漬にして食べたりします😊

チップ
2024/10/19 21:57

すごく美味しそうに焼けてますね😋
真似して作りたいです。

漢字から春が旬の魚だと思ってました…!魚って焼きすぎるとパサついちゃいますけど、オート調理なら安心ですね🙌

chika
2024/10/19 11:20

鰆ってこれからが脂がのって美味しいんですね🐟✨
今度試してみます😊👍


りん
2024/10/19 12:40

ぜひぜひ試してみてください🙌
漬け時間も30分で😉✨
絶対美味しいと思います…!!

だがね
2024/10/19 10:58

さわらおいしそうですね😃たしかにデリシアならおいしく焼ける予感がします。味噌で焼いたりしてもいいですし


りん
2024/10/19 12:40

デリシアさすがです✨
とっても美味しかったです🙌

りな
2024/10/19 10:45

さわらって漢字で鰆なんですね!
またひとつ勉強になりました🫡

鰆自体がなんだかサッパリ?パサパサ?なイメージありますが、冬の鰆を試してみたいです🐟✨
そして安定の、さすがのグリル調理ですね✌🏻✌🏻


りん
2024/10/19 12:39

そうなんですよ🙌
鰆ってパサパサしてるイメージありますよね。ぜひこれからの季節のを試してみてください✨そしてココットなら本当に美味しく焼けます☺️💕