トップ > 暮らしの1枚 > 梅酢だがね だがね 2025/06/23 23:02 梅酢だがね 梅酢あがってきました。紫シソを仕込みます。マキシクィーンデコレーターは梅4kgでも余裕で漬けられるのですが、去年からは2kgです。激高なので~(^^♪ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/06/25 08:18 梅酢と言うものがあるのですね、どのようなものなのかしら 今年はさらに高いですね、なんとか安いところを探して梅シロップと梅干用に購入できました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2025/06/25 12:01 ミック 梅酢は紫蘇で色づけて、梅干しづくりの副産物として、酢の物や甘酢漬けなどに使えます😃。手作りしなくても「梅酢」として市販もされているみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 23 2025/06/24 21:20 梅を漬けたり、お味噌を仕込んだりにマキシクィーンデコレーターは大活躍!!と言いたいところですが、我が家単なる乾物入れとなっています。でも、今も健在。長持ちしています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2025/06/24 23:22 23 乾物入れとしても優秀ですよね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり嫁 2025/06/24 10:48 マキシクィーンデコレーターって知らないと思って調べてビックリ‼️ コレだったのね‼️ 子どもの頃、実家で海苔やお菓子入れや、その他色々に使ってました。今でも実家に行ったらあるのかな🤔 こんなオシャレな名前だったとは知りませんでした😅 綺麗に梅酢があがってますね〜💗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2025/06/24 14:26 ひまわり嫁 デザインといい色といい、アメリカーンて感じですよね(^^♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2025/06/24 09:16 マキシクィーンデコレーターって日本では正規ルートでの購入はできなくなったみたいですが、リサイクルショップなどでたまーに見かけます。昔、南高梅を一箱買って漬けていた頃がなつかしいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かが@リンナイコミュニティマネージャー 2025/06/24 08:49 マキシクィーンデコレーターって知りませんでした👀 今年は梅が高いみたいですね…! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅酢と言うものがあるのですね、どのようなものなのかしら
今年はさらに高いですね、なんとか安いところを探して梅シロップと梅干用に購入できました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅を漬けたり、お味噌を仕込んだりにマキシクィーンデコレーターは大活躍!!と言いたいところですが、我が家単なる乾物入れとなっています。でも、今も健在。長持ちしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マキシクィーンデコレーターって知らないと思って調べてビックリ‼️
コレだったのね‼️
子どもの頃、実家で海苔やお菓子入れや、その他色々に使ってました。今でも実家に行ったらあるのかな🤔
こんなオシャレな名前だったとは知りませんでした😅
綺麗に梅酢があがってますね〜💗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マキシクィーンデコレーターって日本では正規ルートでの購入はできなくなったみたいですが、リサイクルショップなどでたまーに見かけます。昔、南高梅を一箱買って漬けていた頃がなつかしいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マキシクィーンデコレーターって知りませんでした👀
今年は梅が高いみたいですね…!