暮らしの1枚

だがね バッジ画像
2025/06/21 19:32

じぇじぇ!ジェノベーゼの冷凍の術だがね

お庭のバジルの葉が採れたので、ジェノベーゼパスタ6人分です。ナッツはいつもはカシューとかアーモンドプードルとか、その辺の余ったやつを入れるんですが、今回はひまわり嫁さんにならってくるみで(^^♪

冷凍庫に入れ、半分凍ったら切り込みを入れ、更に少し凍ったら切り込みを入れ、を繰り返して、凍ったままパスタ1人ぶんずつ分割して、ラップして冷凍保存。

コメントする
6 件の返信 (新着順)

我が家のバジルもモサモサになっているのでやらないと…と思いながら時間がたってしまいました😂そろそろやらなきゃ…!


だがね バッジ画像
2025/06/24 09:21

とりあえず、葉の成長のためには、花は摘んだ方がよいらしいですね。穂じそみたいな味がします。

23
2025/06/22 23:08

半分凍ったら切り込み入れて、ラップしてから保存!!言われていたやり方ですね。少量なら瓶もありですが、こちらの方が、1人分!!という感じで使えて良いな。


だがね バッジ画像
2025/06/22 23:14

みんな違ってみんないいやり方がありますが、鍋キューブみたいな発想ですね。ビンでも適切な処理をすれば長持ちするらしいとは聞いたことがあります😃

しる
2025/06/22 19:52

これはすごく便利ですね~! 冷凍庫で場所も取らなさそうだし、私も作る時は真似します💕


だがね バッジ画像
2025/06/22 22:43

よろしければお試しくださいね(^^♪

ミック
2025/06/22 10:09

ジェノベーゼソース手作りよいですね。
冷凍しておけばいつでも使えるのでいいですよね。


だがね バッジ画像
2025/06/22 14:27

パスタ以外にも色々と使えます✨

したっけね
2025/06/22 05:33

じぇじぇじぇ‼️懐かしい〜。この前三陸鉄道のあまちゃんの駅から三鉄乗って来ましたよ♪


だがね バッジ画像
2025/06/22 14:26

いいですね😃ウニ丼食べたいです

Rie バッジ画像
2025/06/21 20:44

自家製ジェノベーゼ、良いですねぇ❤️
うちのバジルは虫に食べられてしまっています…😭


だがね バッジ画像
2025/06/21 21:39

虫食いたいへんですよね。。虫に食べられるほどおいしいってことですから、食べられる前に収穫しちゃいましょう~夏はこれからですから、またわさわさ生えてきますよ。葉が20gあればパスタ1人前とれますし(^^♪